29

Feb

メールマガジン【2020/2/29 配信】 101号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆◆◆ 秦野市議会ニュース『きずな』◆◆◆ 101号 2020/2/29

 絆(きずな)未来へつなぐ秦野(まち)づくり 市議会議員 やひろ伸二
───────────────────────────────────
 本ニュースは、私の議員活動や秦野市の動向をメールマガジンという形で配
信させて頂いております。
ご意見、ご要望やご質問等があればメールにてお送り下さい。
皆様からのメールをお待ちしております。
 送り先E-mail:shinji.yahiro@jcom.home.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ~ 本号の主な内容 ~
 ┏ トピックス:○新型コロナウイルス感染症のまん延防止の主催行事対応
         ○第1回定例会(予算議会)開催中(2月26日~)
 ┏ 活動紹介 :○第1回定例会で代表質問を予定(市民クラブを代表して)
         ○日立OB等による理科授業支援を実施
         ○日立サンディーバOGによるソフトボール教室を支援
         ○スポーツ功労者等表彰式に出席
         ○秦野市議会で研修会を開催(議会改革)
 ┏ お知らせ :○市道および市管理施設の緊急点検
         ○住友生命保険相互会社とがん検診で連携協定を締結
         ○佐川急便株式会社と災害協定を締結
         ○「立地適性化計画案」のパブリック・コメント結果
         ○後期高齢者医療保険料の督促状の誤送付
───────────────────────────────────
 メールマガジンをご登録の皆様へ

◆新型コロナウイルスの脅威◆
 新型コロナウイルスの感染が国内でも拡大している中、今月の27日(木)
政府は公立小中高校の休校を要請しました。
 突然の要請に対し本市では、市長と教育長が緊急の協議を行い、本メール内
容(トピックス)でも記載した通り、市立の幼稚園、小学校、中学校を3月2
日(月)から3月25日(水)までの休園・休校を決定しました。
 また、同時に本市の主催行事の対応についても発表がされました。
 市民の皆様には、ご不便をおかけしますが、感染防止対策となりますので、
ご理解下さい。
 さて、この新型コロナウイルスは、高齢者や呼吸器系の疾患、持病を抱えて
いる方が重症化しやすいという報告がなされており、感染力としてはインフル
エンザと同等か、やや高いのではないかと伝えられています。
 市民の皆様からは、メールや電話などで「秦野市として、どんな対応をして
いるのか?」という問合せを頂戴しています。市は直接の管轄ではありません
が、ホームページや緊急情報メールにて市民への注意喚起を発信しています。
 勘違いされやすいことですが、新型コロナウイルスの対応窓口は、市役所だ
と思われている方が多いことです。新型コロナウイルスの管轄は国(厚生労働
省)と神奈川県で、市内にお住いの方は、最寄りでは平塚保健福祉事務所秦野
センター(電話番号:0463-82-1428、受付時間:平日8:30~
17:15)となっています。
 市民の皆様には、不安を感じる方々も多いとは思いますが、まずは私たちが
できる感染防止策の実行に心がけて下さい。
 具体的には、不要・不急の外出を避ける、外出先でのマスク着用をすること
など、概ねインフルエンザと同様の対策です。万が一、感染した場合でも、症
状を冷静に判断し適切な対応をお願い致します。
 そして、この新型コロナウイルスは、感染しても十分な体調管理(下記3点
など)により発病・重症化しにくいとも伝えられています。
 皆様方のご協力をお願い致します。
<体調管理方法>
 ①十分な睡眠
 ②バランスのとれた食事
 ③適度な運動

◇新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html
◇コロナウイルス感染 世界マップ
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/
◇新型コロナウイルスの事例マップ(国内)
https://coromap.web.app/
◇新型コロナウイルスにより影響を受けている中小企業の支援(秦野市)
https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1581925303360/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┏ トピックス
───────────────────────────────────
 ○新型コロナウイルス感染症のまん延防止の主催行事対応
───────────────────────────────────
 2月28日(金)国の方針や要請等を踏まえ、市民の健康及び安全確保を最
優先に、下記の通り対応することを決定しました。
 なお、新型コロナウイルス感染症に関しては、日々、情報が更新され、国も
新たな対策等を打ち出しているため、今後も状況の変化に応じて適切に対応し
てまいります。
<行事対応内容>
1.秦野市立小・中学校及び幼稚園の一斉臨時休業について
(1)臨時休業の範囲及び期間について
  小・中学校及び幼稚園は、3月2日(月)から3月25日(水)まで
  ※現時点で再開は4月6日(月)からを予定していますが、今後の状況の
   変化等に応じて変更する場合があります。
(2)卒業式(卒園式)について
 ①中学校:3月11日(水)に生徒及び教職員のみで挙行します。
 ②小学校:3月19日(木)に挙行します。
 ③幼稚園:3月17日(火)に挙行します。
   なお、小学校及び幼稚園の卒業式(卒園式)については、2週間後(3
   月13日)を目途に挙行方法(出席者の範囲等)を改めて検討し、その
   結果を保護者に通知します。
(3)その他
 ①臨時休業は、感染の拡大を防止するための措置であることから、休業中は
  人の集まる場所等への外出を避け、基本的に自宅で過ごすよう児童生徒等
  への周知に努めます。
 ②教育課程や教職員への対応等については、文部科学省の方針等を踏まえて
  適切に対応することとします。
 ③幼稚園の対応については、民間保育園等にも情報を提供します。
2.市が主催する行事等について
(1)市が主催する行事等は、原則として中止又は延期とします
   なお、行事等とは、不特定多数の者が一斉に集まる、イベント、祭り、
   事業、講演会、講座、教室、講演及び集会などとします。
(2)対応する期間は、2月29日から3月31日までとします。
   但し、国の終息宣言などにより市民の健康及び安全が確保されれば、対
   応する期間を解除しますが、確保されない状況であれば、満了日を更新
   していきます。
3.市が主催する以外の行事等について
 市としての考え方を説明した上で、最終的には中止等の判断は主催者に委ね
 ますが、やむを得ず実施する場合は、マスクの着用や消毒液の設置など、感
 染予防への対策を整えておくよう、強く要請していきます。
4.施設の利用について
 同じ機材等を複数人が使用すること等で濃厚接触の恐れがある、下記4施設
 のトレーニングルームについては、3月1日から当面の間、利用を中止しま
 す。
 ・総合体育館、おおね公園、中野健康センター、サンライフ鶴巻
5.市職員の勤務体制について
(1)年次有給休暇の取得について
 職員の体調管理や、幼・小・中学校等の臨時休業を踏まえて、年次有給休暇
 を希望する職員が可能な限り取得できるよう、適切な業務配分等業務上の配
 慮をします。
(2)時差出勤の実施について
 「秦野市職員の勤務時間、休日、休暇等に関する規則」により勤務時間の割
 振りを臨時に繰り上げ、又は繰り下げることについて、新型コロナウイルス
 感染症対策等の理由でも利用できることとします。
6.市民への周知について
(1) 記者への情報提供
(2)市ホームページへの掲載
(3)施設へのポスター掲示

◇新型コロナウイルス感染症に伴うイベント・会議等の中止について(秦野市)
https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1575415139404/index.html
◇小学校の臨時休校に伴う児童ホームの開室時間等の変更について(秦野市)
https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1001000002516/index.html
◇新型コロナウイルス感染症対策のための小中学校等の一斉臨時休業について
https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1582865916022/index.html
───────────────────────────────────
 ○第1回定例会(予算議会)開催中(2月26日~)
───────────────────────────────────
 2月26日(水)~3月26日(木)の会期にて、令和2年3月秦野市議会
第1回定例会が開催中です。
 今定例会で審議される主な内容は下記URLに掲載されていますので、ご意
見等があればメール等でお送り頂けると幸いです。
 今定例会は、令和2年度の予算を決める重要な位置づけですので、慎重かつ
十分な審議をしたいと思います。

◇令和2年3月秦野市議会第1回定例会会期日程(秦野市)
https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1575415139404/index.html
◇令和2年3月秦野市議会第1回定例会提出議案等一覧表(秦野市)
https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1581921433750/simple/2020_03_gian.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┏ 活動紹介
───────────────────────────────────
 ○第1回定例会で代表質問を予定(市民クラブを代表して)
───────────────────────────────────
 令和2年3月秦野市議会第1回定例会(予算議会)において、私は会派「市
民クラブ」を代表し代表質問を行ないます。
 この代表質問は、毎年第1回定例会において予算方針として市長より「施政
方針」が出されます。その内容について会派を代表して質問をするというもの
です。持ち時間も会派の構成(人数)で割り振られ、私が所属する市民クラブ
は3人で構成されていますので質疑時間は90分となっています。
 日時や項目が決まりましたので、下記の通りご連絡申し上げます。
 お時間が許し傍聴できる方は、市役所5階へお越し下さい。
 また、ご都合の悪い方はインターネットによる生・録画中継でも視聴するこ
とができます。是非、ご覧頂きご意見等があればお寄せ下さい。

1.市役所で傍聴される場合
(1)日時: 3月3日(火)9時から(持ち時間は90分)
(2)場所: 秦野市役所 議場(5階傍聴席)
(3)項目: ①予算編成の考え方について
       ・本市の財政運営状況について
       ・各事業の考え方について
       ②本市の魅力づくりについて
       ・にぎわいのあるまちづくりについて
       ・住み続けたくなるまちづくりについて
       ・放課後子ども教室について
       ③持続可能なまちづくりについて
       ・防災・減災のまちづくりについて
       ・地域医療の充実・強化について
       ・ごみの減量について
       ・鳥獣被害の対策について
       ・働き方改革と人材育成について
       ④教育課題について
       ・英語・プログラミング教育について
       ・中学校完全給食について
       ・コミュニティ・スクールの拡大状況について
2.インターネット中継をご覧になる場合
(1)日時: ①生中継  ⇒ 1.(1)と同時
       ②録画中継 ⇒ 生中継終了後3日程度
(2)サイト:秦野市 議会中継システム
       http://www.hadano-city.stream.jfit.co.jp/
(3)内容: 1.(3)と同様

 なお、他の代表質問や一般質問等につきましては下記URLをご覧下さい。

◇施政方針に対する代表質問発言通告一覧表(秦野市)
https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1582610006275/simple/2020_03_daihyousitumon.pdf
───────────────────────────────────
 ○日立OB等による理科授業支援を実施
───────────────────────────────────
 2月6日(木)西中学校、12日(水)、18日(火)堀川小学校にて、ハ
イエンス神奈川(日立OBを中心としたボランティア団体)による理科授業の
支援を行いました。
 支援を行った単限の詳細は、下記となります。
 西中学校の生徒(2年生)からは「もっと、実験やりたい~。」、堀川小学
校の生徒(6年生)からは「知らないことが沢山あった。」、同小学校の生徒
(5年生)からは「クリップモーターを作るの難しい~。でも、動いて嬉しか
った。」などの声を頂戴しました。
 なお、私は公務対応により18日の支援しか参加できませんでしたので、メ
ンバーの方々には心から感謝しています。
 これからも「秦野からノーベル賞」を合い言葉に、メンバーの皆様と力を合
わせ支援を続けていきたいと思います。
<支援した単限等>
2月 6日(木):秦野立西中学校
          2年生(6学級)「電流の正体(静電気)」
2月12日(水):秦野市立堀川小学校
          6年生(2学級)「電気の変換と利用」
2月18日(火):秦野市立堀川小学校
          5年生(2学級)「電磁石のはたらき」

◇堀川小学校「電磁石のはたらき」(やひろ伸二 公式ホームページ)
http://www.shinjiyahiro.com/blog/view/8807
◇理科授業支援の準備(やひろ伸二 公式ホームページ)
http://www.shinjiyahiro.com/blog/view/8790
───────────────────────────────────
 ○日立サンディーバOGによるソフトボール教室を支援
───────────────────────────────────
 2月9日(日)今年で3回目となる「中地区中学校ソフトボール教室」を秦
野市立本町中学校のグラウンドにて開催しました。
 この教室は、日立サンディーバを昨シーズン引退したOGの協力を得て、中
地区中学校ソフトボール教室実行委員会が主催し、中地区教職員組合、日立製
作所労働組合神奈川県西支部が後援、秦野市ソフトボール協会のサポートによ
り実施されたもので、中地区の中体連に登録しているソフトボール部の部員、
約80名が参加して行われました。
 講師は、日立のソフトボール部「日立サンディーバ」を昨シーズン引退した、
松畑美希(内野手)、岡村奈々(投手)、関口裕美子(内野手)、そして鈴木
由香(前監督、普及・強化担当)の4名です。
 休日にも関わらず、朝から夕方までの指導、本当にありがとうございました。
 指導を受けた中学生からは「どうしたら、高めのボールが打てるんですか?」
など、指導する4名を質問攻めにしていました。

◇中ブロック中学校ソフトボール教室(やひろ伸二 公式ホームページ)
http://www.shinjiyahiro.com/blog/view/8791
◇第3回中地区中学校ソフトボール教室開催される(県ソフトボール協会)
http://softballkanagawa.sakura.ne.jp/lit1301.htm
◇日立OGが中学生指導(タウンニュース秦野版)
https://www.townnews.co.jp/0610/2020/02/14/517669.html
───────────────────────────────────
 ○スポーツ功労者等表彰式に出席
───────────────────────────────────
 2月23日(日)令和元年度 公益財団法人 秦野市スポーツ協会 スポー
ツ功労者等表彰式が、秦野市カルチャーパーク総合体育館第1武道場にて開催
され、来賓として出席しました。
 表彰された方々は、功労者表彰として永年にわたりスポーツの普及・振興に
ご尽力された方々、各競技で優秀な成績を残された方々で、下記の方々が受賞
されました。
 我が市ソフトボール協会からは、山口金光 先輩が表彰を受けました。
 受賞された方々には、今後も引き続きのご尽力とご活躍を期待致します。
 なお、同日に予定されていました同法人の主催による「スポーツ人のつどい」
につきましては、新型コロナウイルスの感染防止から中止となりました。
<受賞された方々>
1.功労者表彰の部
・各地区の体育協会:
 本町、東、北、大根鶴巻、西上の5名
・各競技団体:
 ソフトテニス、野球、剣道、バスケット、柔道、サッカー、バドミントン、
 スキー、ソフトボール、テニス、ラグビーフットボール、スポーツチャンバ
 ラ、ターゲット・バードゴルフ 各協会の13名
2.優秀選手表彰の部
・11名(但し、大会などの関係で4名の方のみ参加となりました。)

◇スポーツ功労者等表彰式(やひろ伸二 公式ホームページ)
http://www.shinjiyahiro.com/blog/view/8813
───────────────────────────────────
 ○秦野市議会で研修会を開催(議会改革)
───────────────────────────────────
 2月14日(金)秦野市議会の主催による議員研修会が本庁舎で行われ、出
席しました。
 このような研修会は、半年に1回程度の頻度で開催されており、今回のテー
マは議会
改革という私たち自らの課題に対する内容でした。
 議会改革について私は、これまで二元代表制という地方議会の難しい仕組み
の中で、市民の意見をより多く聞けるのは議員だと考え、市民の方々の意見を
基に、まちづくりを進める「市民協働のまちづくり」が大切だと考えていまし
たので、講演を聞いて、これまで学んできた取組みの振返りになり有意義なも
のになりました。
 講演内容で、面白いと感じたことは「議会がこれまで制定された条例を今の
時代に合ったものとなっているのか検証する。」というもので、確かに条例は
数十年前に制定され変更されていないものが多く、見直しは国の法制度が変更
される時に限られているように感じています。
 これからも「議会が変われば、行政も変わる。行政が変われば市民も変わる。
市民が変われば、まちが変わる。」という、これまで通りの思いで、少しずつ
ですが、議会改革を進めて行きたいと思います。
<議員研修の内容>
1.テーマ: 議会改革について ~通年的な取組で政策型の議会へ~
2.講 師: 早稲田大学マニフェスト研究所 招聘研究員 長内紳悟 氏

◇議員研修会(やひろ伸二 公式ホームページ)
http://www.shinjiyahiro.com/blog/view/8802
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┏ お知らせ
───────────────────────────────────
 ○市道および市管理施設の緊急点検
───────────────────────────────────
 2月5日(水)に逗子市内において市道脇にある斜面が崩落し、付近を歩い
ていた高校生が巻き込まれ、死亡する痛ましい事故が発生しました。
 本市は、同様の事故発生を防ぐため、下記の通り緊急点検を実施しました。
<詳細>
1.目的
 直ちに措置しなければ、甚大な被害が発生すると想定されるような斜面崩落
 の前兆を見つけ、早急に適切な措置を講ずることを目的とします。
2.対象箇所
(1)土砂災害警戒区域(急傾斜地)に接する認定市道、公園の上側の自然斜
   面
(2)上記以外の各施設の敷地に接している上側の自然斜面(全高 1.5m以上)
3.点検実施期間
 令和2年2月18日(火)~同月28日(金)
4.その他
(1)点検により、直ちに措置しなければ、甚大な被害が発生すると想定され
   る場合は、通行規制や立入禁止等の応急対策を行います。
(2)緊急点検結果をチェックリスト等で集計(位置図と写真の添付)し、特
   に危険な箇所が民地の場合は点検結果を速やかに土地所有者に連絡し、
   対策をとるよう要請することを基本とします。
(3)点検の結果については、別途ご報告致します。

◇逗子・斜面崩落、3月にも応急工事 所有者と費用協議へ
https://www.kanaloco.jp/article/entry-276860.html
───────────────────────────────────
 ○住友生命保険相互会社とがん検診で連携協定を締結
───────────────────────────────────
 2月13日(木)、健康増進に関する連携の実効性をより高めるとともに、
その継続をめざすため、「がん検診の受診率向上及び健康増進に関する連携協
定 」を下記の通り本市と住友生命保険相互会社とで協定を締結しました。
 詳しくは、下記の通りです。
 市内の健康増進に繋がることを願います。
<協定の内容>
1.概要
(1)協定締結状況
 住友生命保険相互会社は、神奈川県とがん対策の推進に関する協定を締結し、
 川崎市、横浜市、藤沢市、小田原市、平塚市、茅ケ崎市、大和市、南足柄市
 の8市とがん啓発を含む健康づくり協定を締結しています。
(2)目的
 男女の平均寿命が80歳を超え、本格的な「人生100年時代」を迎えてい
 る現代社会において、生涯を通じて心身ともに健康で過ごすためには、市民
 一人ひとりが、自分の健康管理に責任を持つとともに、産学民官の協働のも
 と個人の健康づくりを社会全体で支援する環境づくりを推進することが必要
 なため、連携協定を締結するものです。
(3)協定内容
 住友生命保険相互会社が有するノウハウを活用した協働による活動を推進し、
 健康増進を図るため次に挙げる項目について連携及び協力することとします。
 ア.自治体が実施する健康増進事業への参画に関すること
 イ.健康診断受診率や特定健診受診率向上に向けたチラシの配布、受診勧奨
   に関すること
 ウ.健康増進に関するセミナーの開催や自治体が主催するセミナーへの講師
   派遣に関すること
 エ.がん予防やがん対策に向け自治体が発信する情報の周知活動の実施に関
   すること
2.協定先
 住友生命保険相互会社 町田支社 支社長 山本健 様
3.締結日
 令和2年2月13日(木)

◇がん検診受診率の向上と健康増進のため
 市と住友生命保険相互会社町田支社が連携協定を締結
https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1580692284542/simple/0212_020213.pdf
◇住友生命と協定を締結(タウンニュース秦野版)
https://www.townnews.co.jp/0610/2020/02/28/519482.html
───────────────────────────────────
 ○佐川急便株式会社と災害協定を締結
───────────────────────────────────
 2月21日(金)大規模災害発生時の支援物資の受入及び配送について、下
記の通り災害協定を締結しました。
 災害時の安心に繋がる協定です。
<協定の内容>
1.目的
 過去の大規模災害発生時では、国による支援物資が県や各市町村の地域内物
 資拠点に搬入されますが、次々に到着するトラックからの荷下ろしや荷捌き
 に必要な機材の取り扱いや、物流知識の乏しい自治体職員による運営のため、
 地域内物資拠点が機能せず、被災者に必要な物資が届かないケースが多くあ
 りました。
 そこで、地域内物資拠点から各避難所までのラストワンマイル(物流の最後
 の区間)を強化するため、物流のプロである佐川急便と協定を結び、荷下ろ
 しや荷さばき等、地域内物資拠点の運営、及び避難所までの配送への協力に
 ついて協定を締結しました。
2.協定先
 佐川急便株式会社 神奈川支店 支店長 坂上公彦 様
3.締結日
 令和2年2月21日(金)

◇支援物資拠点運営サポートに関する災害時協定を
 佐川急便株式会社神奈川支店と締結
https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1580692284542/simple/0218_020221.pdf
◇物資荷捌きや輸送を支援(タウンニュース秦野版)
https://www.townnews.co.jp/0610/2020/02/28/519490.html
───────────────────────────────────
 ○「立地適性化計画案」のパブリック・コメント結果
───────────────────────────────────
 「秦野市立地適正化計画案」に対するパブリック・コメントを行い、実施結
果が纏まりました。
 寄せられた市民からのご意見を拝見し、本市の将来も超少子高齢化や人口減
少により、行政サービスの継続のためには、まちをコンパクト・プラス・ネッ
トワーク化することが必要だということは十分に理解して頂いているようです
が、市民には分かり辛い資料となっているのではないかと感じました。
 私が所属する都市計画審議会において、「この計画案は、市職員が見て分か
るように作られているので、市民に説明する際には、市民の視点で分かるよう
な資料にしなければならない。今回は無理でも次回以降の工夫をお願いする。」
や、地区説明会の参加者の多くは自治会長を務める方々だったという回答に対
し、「本市の20年間の未来を決める大切な計画なので、若い世代にも伝わる
ような努力をして欲しい。」と要望させて頂きました。
 なお、パブリック・コメントで出された意見につきましては、下記URLを
ご覧下さい。

◇「秦野市立地適正化計画案」に対する
 パブリック・コメント手続きの実施結果について
https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1544578573775/simple/toshikekka.pdf
───────────────────────────────────
 ○後期高齢者医療保険料の督促状の誤送付
───────────────────────────────────
 2月20日(木)平成31年度(令和元年度)第7期分の後期高齢者医療保
険料(以下「保険料」という。)を金融機関から口座振替している被保険者の
うち、一部の被保険者に対して、誤って督促状を送付したことが判明しました。
 担当部署は、下記の原因や対策を立て再発防止に努めるます。
<原因と再発防止策など>
1.事実確認
 金融機関から送付された保険料の口座振替に係るデータを本市の保険料シス
 テムに取り込み、未納扱いとなっている被保険者に督促状を送付したところ、
 一部の被保険者から既に引き落とされている旨の問合せがありました。
 事実を確認したところ、金融機関で振替ができているにもかかわらず、本市
 の保険料システムでは、未納扱いとなっていたため、一部の被保険者に誤っ
 て督促状を送付していたことが判明しました。
2.原因等
 市の保険料システムに、金融機関から受領した保険料の口座振替情報を取り
 込む処理を行った際に、一部の金融機関分について口座振替結果が正しく取
 り込めていませんでした。その確認が不十分だったため、振替できている保
 険料が未納扱いとなり、217名に督促状を誤って送付してしまったもので
 す。
3.影響(対象者数)
 一部の金融機関で口座振替している被保険者の督促状発送数 219名
 ※内訳(1)督促状誤発送者  217名
    (2)口座振替不能対象者  2名
4.事案への対応
(1)お詫び文の送付
 令和2年2月21日付けで、対象者217名にお詫び文を送付しました。
 なお、お詫び文発送前に連絡いただいた方については、督促状の誤発送をお
 詫びし、督促状は破棄していただくようお願いしました。
(2)収納情報の修正、振替不能通知の送付
 金融機関と調整し、本日中に正しい収納情報に修正します。
 また、口座振替不能対象者2名には、振替不能通知を送付します。
(3)再発防止への取組み
 金融機関からの口座振替情報を本市の保険料システムに取り込んだ際に出力
 される消込処理結果と、事前に金融機関から報告された口座振替結果を複数
 の目で突合し、差異があった場合、原因を特定し、正しい口座振替情報を反
 映します。

◇「秦野市立地適正化計画案」に対する
 パブリック・コメント手続きの実施結果について
https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1544578573775/simple/toshikekka.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 △ イベントカレンダー
───────────────────────────────────
 本市のイベント情報は、下記URLをご覧下さい。
◆イベントカレンダー
http://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/genre/1482819783209/202003.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆本メールの配信を停止及び配信先アドレス変更をご希望の方は本メールア
 ドレスへ返信し、お知らせ下さい。
◆メールマガジンの読者を募集しています。皆様のお知り合いの方に、ご紹介
 頂けると幸いです。お申し込みは、私のホームページからご登録頂けます。
◆次回の配信は3月下旬頃を予定しております。
  ┏◇───────────────────────────────
┌─╂ 秦野市議会議員  やひろ 伸二(八尋 しんじ)
■━┛<事務所>
│   〒259-1392 神奈川県秦野市堀山下1番地
│   TEL 0463-88-2777 FAX  0463-88-1443
│  <自宅>  
│   〒259-1331 神奈川県秦野市堀西70-1
│   TEL&FAX 0463-87-6224
│   E-mail    shinji.yahiro@jcom.home.ne.jp
│   ホームページ http://www.shinjiyahiro.com/
□──────────────────────────────────