31

Jul

メールマガジン【2022/7/31 配信】 130号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆◆◆ 秦野市議会ニュース『きずな』◆◆◆ 130号 2022/7/31
 絆(きずな)未来へつなぐ秦野(まち)づくり 市議会議員 やひろ伸二
───────────────────────────────────
 本ニュースは、私の議員活動や秦野市の動向をメールマガジンという形で配
信させて頂いております。
ご意見、ご要望やご質問等があればメールにてお送り下さい。
皆様からのメールをお待ちしております。
 送り先E-mail:shinji.yahiro@jcom.home.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ~ 本号の主な内容 ~
 ┏ トピックス:○表丹沢野外活動センターの指定管理者候補者等の選定
 ┏ 活動紹介 :○諏訪市議会と3年ぶりの交歓研修会
         ○県消防操法大会出場の第6分団 市長激励式に同席
         ○ソフトボール金メダリスト清原選手が末広小学校を訪問
         ○西中学校科学部との連携行事をコロナで断念
 ┏ お知らせ :○福祉部の業務で事務処理誤り2件が発生
         ○株式会社ゼンリンとの災害協定締結
───────────────────────────────────
 メールマガジンをご登録の皆様へ

◇投資はズルい?◇
 岸田総理は「新しい資本主義」として骨太の方針を本年6月7日に閣議決定
しました。その内容に、預貯金に偏る個人金融資産を投資に振り向け、経済の
活性化を目指す「資産所得倍増プラン」を本年中に策定し実行するという内容
が盛り込まれていました。
 国民からは、「投資に回す金銭的な余裕がない」との声が上がりました。
 そもそも、日本の貯蓄の状況を調べてみると下記となり、資産家を含めた平
均値では貯蓄額が多く見えますが、中央値で見た場合には決して貯蓄が多いよ
うには見えません。
<世帯別の貯蓄額と平均値と中央値(金融広報中央委員会(2019年))>
  世帯構成 | 平均貯蓄額 | 中央値 |
--------------------------
 単身者      645万円  45万円
 夫婦のみ   1,331万円 501万円
 夫婦と子ども 1,060万円 501万円
 夫婦と親   1,775万円 900万円
 その他      925万円 234万円
<2人以上世帯の年代別貯蓄額の平均値と中央値(同委員会)>
  年代   | 平均貯蓄額 | 中央値 |
--------------------------
 20代      165万円  71万円
 30代      529万円 240万円
 40代      694万円 365万円
 50代    1,194万円 600万円
 60代    1,635万円 650万円
 70代    1,314万円 460万円
 上記のことから、世間一般の声として投資に回す余裕がないという言い分は
正しいことが分かります。
 それでは、資産家が投資でお金を沢山稼ぐことが、汗をかいていないのでズ
ルいのでしょうか。企業の可能性が高まれば、投資家はその企業の株式を購入
し、事業に投資できる環境づくりに貢献します。その投資により企業が大きな
利益を生む可能性が高まる訳です。そして利益が上がれば、その一部を還元し
てもらうと考えると何らズルいというイメージは生まれません。
 さらに、汗をかいていない者は投資で利益を得て良いのかというネガティブ
なイメージですが、投資の結果はマイナスになることも少なくありません。労
働者のように額に汗をかいていませんが、損をするリスクを抱えるという精神
的な汗をかいていると考えると、共に違う意味ではありますが汗をかいている
と言えるのではないでしょうか。
 但し、現在、お笑い芸人が関係した投資トラブルなどを耳にすると怖いイメ
ージが膨らみます。投資は、宝くじやカジノの様な一攫千金的な運用ではなく
正しい知識(メリットとデメリット)を持ち、リスク軽減のための「分散投資」
なども必要です。
 海外では、年金制度が充実していないこともあり、子どもの頃から投資の教
育を資産家ではない家族でも行っているそうです。
 お小遣いの一部をバーチャル的に運用するというゲーム感覚で投資を学ぶこ
とも、将来的に日本が世界に取り残されないようにするという意味では必要な
感覚だと思います。
 今、スマートフォンなどで、少額からの投資ができるような環境が整ってい
ます。飲み物を買うイメージで練習からスタートしてはいかがでしょうか。

◇“貯蓄から投資へ” あなたはどう考えますか?(NHK WEB)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220609/k10013664081000.html
◇[社説]「貯蓄から投資へ」を促す具体策示せ(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK056JR0V00C22A7000000/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┏ トピックス
───────────────────────────────────
 ○表丹沢野外活動センターの指定管理者候補者等の選定
───────────────────────────────────
 表丹沢野外活動センターの指定管理者候補者及び指定管理者候補者の次点者
が下記の通り選定されました。
 選定は、募集要項に定めた応募資格等を全て満たしている事業者から提出さ
れた事業計画書の内容について、予め定めた審査項目別に秦野市表丹沢野外活
動センター指定管理者選定評価委員会において、全委員の評点の平均点を基に
総合的に判断のうえ、選定されたものです。

1.指定管理者候補者(以下「候補者」という。)
(1)共同企業体名: MGMグループ
(2)代表となる団体:諸戸コーポレーション株式会社
           (三重県桑名市太一丸18番地)
2.指定管理者候補者の次点者(以下「次点者」という。)
(1)共同企業体名: 表丹沢アウトドアコミュニティ
(2)代表となる団体: 太陽スポーツ施設株式会社
           (東京都港区高輪三丁目4番1号)
3.選定結果
・MGMグループ 130.0点/165点
・表丹沢アウトドアコミュニティ 118.8点/165点
4.次点者の権利
 候補者が議会の議決を受けるまでの間に、指定管理者として指定をすること
が著しく不適当と認められる場合に、次点者が繰り上がり、指定管理者の候補
者に選定されます。
 なお、この次点者の権利は、候補者の指定の議案が可決された時点で喪失し
 ます。
5.指定管理者指定申請者数:9者
6.指定の期間:令和5年4月1日から令和10年3月31日まで(5年間)
7.今後の予定:
・令和4年9月 秦野市議会第3回定例会に議案を上程
・議決後    指定管理者の指定
・指定後    指定管理者と管理・運営に関する基本協定を締結
        事務引継ぎ
・令和5年4月 指定管理者による管理・運営に移行

◇秦野市表丹沢野外活動センターの指定管理者候補者の選定について(秦野市)
https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1632870332161/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┏ 活動紹介
───────────────────────────────────
 ○諏訪市議会と3年ぶりの交歓研修会
───────────────────────────────────
 7月5日(火)6日(水)の2日間、諏訪市にて令和4年度秦野市・諏訪市
姉妹都市議会議員交歓研修会が開催され出席しました。
 この交歓会もコロナ禍により、3年ぶりの開催となりましたので、途中に市
議会の選挙もあり新メンバーの顔合わせとなりました。
 なお、交歓研修の内容は下記の通りで、諏訪市の歴史の奥深さを知る研修と
なりました。

<交歓研修会の内容>
1.交歓研修(1日目)
講演
 ・演題 「国史跡 高島藩主諏訪家墓所と文化財保護」
     高島藩の歴史と文化財
 ・講師 諏訪市教育委員会生涯学習課文化財係長 中島 透 氏
2.諏訪市内の視察(2日目)
 ・駅前交流テラス すわっチャオ
 ・諏訪市役所・乾式オフィス ペーパーラボ
 ・諏訪高島城天守閣
 ・諏訪市博物館 特別展示「諏訪信仰と御柱」他
 ・諏訪大社 上社本宮

◇諏訪市との議会議員交歓研修会(やひろ伸二公式サイト)
https://www.shinjiyahiro.com/blog/view/14073
───────────────────────────────────
 ○県消防操法大会出場の第6分団 市長激励式に同席
───────────────────────────────────
 7月10日(日)第54回神奈川県消防操法大会へ出場する分団の市長激励
式が、日産車体株式会社秦野工場内で開催され同席しました。
 出場する第6分団第2部(堀川地区)の操法の模様は、場内が撮影禁止でし
たので写真等でリアルにお伝えできませんが、キビキビとしたスピード感のあ
る素晴らしい操法でした。
 大会は7月26日(火)に神奈川県総合防災センターで実施され、私は健闘
をお祈りするとの挨拶をさせてもらいました。

 当日、第26回参議院議員通用選挙の投開票日でしたので、激励式終了後は
投票所を訪れ投票を済ませました。

◇消防操法の激励から投票へ(やひろ伸二公式サイト)
https://www.shinjiyahiro.com/blog/view/14078
───────────────────────────────────
 ○ソフトボール金メダリスト清原選手が末広小学校を訪問
───────────────────────────────────
 7月5日(火)2020東京オリンピック ソフトボール競技で金メダルを
獲得した清原奈侑選手(日立サンディーバ)が、秦野市立末広小学校を訪問し、
6年生3クラスにて「金メダルを獲得しての気持ちや夢に向かって努力するこ
との大切さ」というテーマで体験談を話しました。
 この訪問は、昨年度(今年1月)に、同小学校を訪問し体育の授業でソフト
ボールの指導やアドバイスなどを清原選手に実施して頂く予定でしたが、コロ
ナ禍により中止となり、代替策としてビデオメッセージとサイン入りユニフォ
ームの寄贈となっていました。
 今回は、訪問予定だった6年生卒業し中学生となりリベンジという位置付け
で、末広小学校を訪問した後、本町中学校のソフトボール部と野球部も訪問し、
お昼休みの短時間となりましたが意見交換を行いました。
 なお、私は市ソフトボール協会の役員として事前の企画や日程の調整をした
ものの、市議会の公務(秦野市・諏訪市姉妹都市議会議員交歓研修会)により
欠席することとなりましたが、生徒の皆さんが笑顔で金メダルを触っていたと
の報告を受け、実施して良かったなと思いました。

◇ソフト清原選手が訪問(タウンニュース秦野版)
https://www.townnews.co.jp/0610/2022/07/15/633646.html
◇金メダリスト 清原 選手 来秦(やひろ伸二公式サイト)
https://www.shinjiyahiro.com/blog/view/14071
───────────────────────────────────
 ○西中学校科学部との連携行事をコロナで断念
───────────────────────────────────
 7月26日(火)、27日(水)の両日において、秦野市立西中学校の科学
部主催によるペットボトル発射大会を、私が所属するボランティア団体(ハイ
エンス神奈川)とで連携し実施する予定でしたが、新型コロナウイルス感染症
(BA.5)の感染者が急激に増加したため、高齢者が多いボランティア団体
のコラボレーションを断念することにしました。
 但し、依頼をされていたペットボトルロケットの発射台修理は完了させ、2
6日(火)に届けることができ、十分なコロナ感染対策を行いながら見学させ
て頂きました。
 コロナ禍で、学校との連携は非常に難しい状況が続きますが、感染対策を行
いながら今後も活動を継続したいと思います。

◇西中へ発射台を届ける(やひろ伸二公式サイト)
https://www.shinjiyahiro.com/blog/view/14142
◇100mの飛距離(やひろ伸二公式サイト)
https://www.shinjiyahiro.com/blog/view/14143
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┏ お知らせ
───────────────────────────────────
 ○福祉部の業務で事務処理誤り2件が発生
───────────────────────────────────
 「介護給付費の支払遅延」及び「国民健康保険短期被保険者証の誤送付」本
年6月及び7月に、2件の事務処理誤りが判明しました。
 誤りは、6月29日(水)介護保険事業所等から「6月請求分の返戻が複数
件発生している」との問合せがあり、本市が毎月作成している受給者台帳を確
認したところ、誤りが判明し事業所への支払が1か月遅延してしまいました。
 また、本年8月1日(月)から使用する被保険者証及び短期被保険者証を、
7月1日(金)に送付しましたが、市民から「被保険者証ではなく短期証が届
いた」との問合せがあり誤送付が判明しました。
 詳細は、下記の通りです。
<詳細>
1.介護給付費の支払遅延について
(1)原因等
 被保険者に係るその月分の異動データを、介護保険システムで作成する際に、
 処理手順を誤ったものです。
(2)影響
 返戻事業所数 267事業所
(3)事案への対応
 対象の事業所に対し、書面によりお詫びするとともに、再請求について依頼
 しました。
(4)再発防止策
 受給者台帳の作成に当たり、作業工程や確認方法を含めた事務マニュアルを
 見直し、チェック体制の強化を図ります。
2.国民健康保険短期被保険者証の誤送付について
(1)原因等
 保険証の送付に当たり、システムで短期証と判定された世帯の納付状況等を
 確認し、被保険者証に変更する作業を行っています。
 データの確認不足から、本来は被保険者証を送付すべき世帯に対し、短期証
 を誤って送付したものです。
(2)影響
 対象世帯数 110世帯
(3)事案への対応
 対象の世帯に対し、書面によりお詫びするとともに、被保険者証を新たに送
 付しました。
(4)再発防止策
 被保険者証の送付について、令和3年1月に作成した事務マニュアルを再確
 認するとともに、作業工程のチェックリストを作成し、チェック体制の強化
 を図ります。
───────────────────────────────────
 ○株式会社ゼンリンとの災害協定締結
───────────────────────────────────
 本市にて、災害発生やその恐れがある場合の活動に必要となる住宅地図を、
発行者の権利を侵すことなく迅速かつ円滑に利活用できるよう、地図製品等の
供給や複製利用等に関する協定を株式会社ゼンリン横浜営業所と下記の通り締
結することとなりました。
<締結相手と締結予定日>
1.協定の相手方
 株式会社ゼンリン 横浜営業所(横浜市港北区新横浜2-13-13)
2.協定締結日
 令和4年8月2日(火)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 △ イベントカレンダー
───────────────────────────────────
 本市のイベント情報は、下記URLをご覧下さい。
◆イベントカレンダー
http://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/genre/1482819783209/202208.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆本メールの配信を停止及び配信先アドレス変更をご希望の方は本メールアド
 レスへ返信し、お知らせ下さい。
◆メールマガジンの読者を募集しています。皆様のお知り合いの方に、ご紹介
 頂けると幸いです。お申し込みは、私のホームページからご登録頂けます。
◆次回の配信は8月下旬頃を予定しております。
  ┏◇───────────────────────────────
┌─╂ 秦野市議会議員  やひろ 伸二(八尋 しんじ)
■━┛<事務所>
│   〒259-1392 神奈川県秦野市堀山下1番地
│   TEL 0463-88-2777 FAX  0463-88-1443
│  <自宅>  
│   〒259-1331 神奈川県秦野市堀西70-1
│   TEL&FAX 0463-87-6224
│   E-mail    shinji.yahiro@jcom.home.ne.jp
│   ホームページ https://www.shinjiyahiro.com/
□──────────────────────────────────