28

Apr

AI(人工知能)に奪われる職種は!

◆市立幼稚園・こども園教育研究会総会で挨拶!

先日、市立中学校の教育研究会総会に来賓として出席しご挨拶をしましたが、今回も文教福祉常任委員長として東幼稚園にて再度ご挨拶させて頂きました。
今回は、過去の卒園式(ほりかわ幼稚園)で園児が一言ずつ語る「将来なりたいもの」の上位統計と将来AI(人口知能)で代替される可能性のある職業(オックスフォード大学での調査)の関係などを紹介しました。
自動運転が進化すると「バスやタクシーの運転手」などが代替される可能性があること、もちろん、学校の教師はAIに代替される確率が低いことも伝えました。
なお、研究会は下記の5部会に別れ行われ、それぞれ研究の成果報告が行われました。
①「健康」・・・幼児が進んで体を動かすための教師の援助や環境を考える。
②「人間関係」・・・身近な人と親しみ、関わりを深めるための教師の援助について考える。
③「環境」・・・身近な自然と関わり、豊かな感性を育むための環境を考える。
④「言葉」・・・自分の気持ちや考えを言葉で伝えるための援助を考える。
⑤「表現」・・・表現する喜びを味わうための教師の援助を考える。

◆「議会だより」の表紙は、県立戸川公園のチューリップ!

議会にて5月14日発行予定の「議会だより第224号」の最終校正を行う議会報編集委員会が市役所で行われ、表紙は県立戸川公園のチューリップと丹沢山系の写真となり掲載される記事内容や写真などの確認を行いました。
今回の紙面は、予算議会での審議内容が記載されていますので、お時間がある方はお目通し下さい。
なお、私の一般質問「経営感覚を持った行政運営を」の記事も掲載されています。