16

Aug

ブラウン管テレビの廃棄

◆家電リサイクル
 夏季休暇を利用し、自宅の納戸に放置されたブラウン管テレビ2台を廃棄処理しました。
 2001年度より、廃棄物の減量や資源の有効利用の観点から、廃棄物のリサイクルを推進するため「特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)」が施行され、廃棄のタイミングを逃し、妻より正しい廃棄手順で廃棄する依頼を随分と前からもらっていましたので、まずは正しい手順の調査からでした。  そうこうしていたら、市から配布されている分別に市で処理できない「特定家電用機器」の説明書きを見つけました(妻が)。  その手順を見ながら、まずは郵便局で「家電リサイクル券」に必要事項を記入しリサイクル料金を窓口で支払をします。  その家電リサイクル券を指定取引場所(今日は小田原が休みで海老名の事業者)へ持ち込み、名前と時間、連絡先を受付帳に記入して終了です。
 粗大ゴミを無料で回収するとスピーカーで流しながら走る軽トラックを良く耳にしますが、物によっては荷台に乗せてから有料と言われてしまうなどのトラブルが発生しているようです。
 また、粗大ゴミを不法投棄する悪徳業者もいると聞いたことがあります。そんなことにならないよう、正しい処理を皆様にもお願い致します。  ちなみに、我が家のメインのテレビWooo(プラズマ)は、10年以上経過していますが、まだまだ現役です。  □一般財団法人 家電製品協会
 https://www.rkc.aeha.or.jp/