11

Apr

「ほりかわ幼稚園」の入園式など!

◆東海大学前駅で駅頭挨拶!

 朝の駅頭挨拶を始めて6日目となり、本日は東海大学前駅の派出所前で実施させて頂きました。

 今朝は、生活保護を受給されている女性の方(60歳代後半?)からご相談を頂戴しました。
 「市議会議員さんに言いたいことがある...」と言われ、内容を聞いてみると生活保護の受給金額が少なく食事や衣服にも支障をきたしているので、額を上げて欲しいというものでした。
 内容をじっくりと聞いてみたところ、他の生活保護者の食事などをサポートしているようで、サーポートしている方から食材代などを頂戴していないというこが分かりました。
 その女性は、優しそうな方で困っている方をサポートせずにはいられなかったのかも知れません。
 但し、社会保障制度の一環で支給されている生活保護費、自分自身の生活が危うくなるところまでのサポートをするというのは考えた方が良いのではとアドバイスをしました。
 女性も「最初は、ここまでと決めていたけど...」困っている方をサポートすることで、女性の話し相手になってもらっているようなのです。
 支え合う社会は大切です。生活保護はお金での支え合い、それだけでは支えられず、心の支え合いが必要だと感じました。
 しかしながら今日の日本では、自分自身の生活が優先でもあり精一杯になっている方も多く、周りの心まで考える余裕がないような気がしています。
 社会制度を変えることが必要な時代になっているのだと思いました。

◆「ほりかわ幼稚園」の入園式!

 ほりかわ幼稚園の入園式に来賓として出席しました。

 昨年までは、2クラス(合計41名)だったのですが、今年度は1クラス(33名)と減ってしまいました。
 原因は、少子化の加速もありますが、共働き世帯が増えたことが大きく影響していると言えます。

 入園式で、多田園長先生は「園児の皆さんは、一人ひとり違う花で、色や咲く時期も違う...」と園児や父兄の方々へ話をされました。
 その通りで、幼稚園は一人ひとりの個性を伸ばしながら団体生活を体験させる最初の教育になりますので、温かく園児を指導して頂くようお願い致します。
 
◆元上司が昇格!

    ↑昔の仲間(肖像権の関係で画像を落として掲載しています)


 2001年~2011年までの間、東京の営業部署でお世話になっていた頃の上司Iさんが関連会社に異動し、昇格されましたので、横浜(関内・桜木町界隈)で昇格祝いを行いました。

 久々に昔の仲間と会うと、時が逆戻りしてような錯覚を感じ、昔の思い出を語り合い、大声でカラオケを歌い合いました。
 お陰で、危うく終電を逃しそうになりましたが、何とか電車に飛び乗りながら元上司Iさんの温かさを思い出しながら、10年しか在籍していない私を仲間として誘ってくれた同僚に心より感謝しながらの帰りました。
 Iさん、ご昇格おめでとうございます!