31

Jul

メールマガジン【2018/7/31 配信】 82号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆◆◆ 秦野市議会ニュース『きずな』◆◆◆ 82号 2018/7/31

 絆(きずな)未来へつなぐ秦野(まち)づくり 市議会議員 やひろ伸二
───────────────────────────────────
 本ニュースは、私の議員活動や秦野市の動向をメールマガジンという形で配
信させて頂いております。
ご意見、ご要望やご質問等があればメールにてお送り下さい。
皆様からのメールをお待ちしております。
 送り先E-mail:shinji.yahiro@jcom.home.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ~ 本号の主な内容 ~
 ┏ トピックス:○岐阜県関市での集中豪雨被害へ市が支援活動を行う
         ○日立納涼花火大会の開催(9月1日(土)16時~)
 ┏ 活動紹介 :○駅頭あいさつを実施(6月議会の報告)
         ○第51回 県消防操法大会出場 市長激励式に出席
         ○市長杯ソフトボール大会を開催
 ┏ お知らせ :○千村児童館を一時的に閉鎖
         ○秦野駅北口広場エスカレーターの運転休止
         ○地区別市政懇談会の開催日程
         ○「子ども支援フォーラム」の開催
         ○中学校完全給食の開始予定時期を市長が言及
         ○本市のブロック塀対応状況
───────────────────────────────────
 メールマガジンをご登録の皆様へ

◇殺人的な暑さ◇
 毎日暑い日が続いております。
 7月23日(月)埼玉県熊谷市で国内の観測史上で最高41.1℃の気温が
観測されました。
 気象庁は「空調の効いた空間に留まり、水分を補給し猛暑で疲労しないよう
休憩を取ることを推奨する。」とコメントを発表しました。
 本市では、近年、増加が著しい猛暑日や冬季の不十分な換気による二酸化炭
素の室内濃度の上昇などへの対応策として、空調設備の必要性が問われ、3年
前(平成27年度)に市内の全公立小・中学校の普通教室などへ空調設備の導
入を完了したところです。
 今、ニュースなどでも報道されていますが、7月18日(水)に40℃を超
えた岐阜県多治見市では、公立小学校の冷房施設率はゼロ%で、公立小中学校
でも設置率が0.5%と非常に低い状況であることが分かりました。
 多治見市の担当者は「冷えたところと暑いところの出入りによって体調を崩
すことがあるので設置を見送った状態にある。」と説明していたそうです。
 地方自治体は、この多治見市のように、財政状況の関係から生徒の命を守る
ために小中学校の耐震工事を優先的に実施しているという街も多いと考えられ
ます。
 但し、前日17日(火)には、愛知県豊田市にて小学校1年生の男子児童が、
校外学習先から戻り意識をなくし、熱中症で命を落とす事件があり、暑さも人
命を奪うことを認識し、多治見市も「今年度から市の内部でエアコン設置の方
針を固めた。」と話しているそうです。
 いずれにしましても、昨今の暑さは殺人的で、特に小さなお子さんや高齢者
の方々には、電気代がもったいないからエアコンは我慢するということではな
く、命はお金に換えられないことを認識して頂き、命を守る行動をとってもら
うようお願いしたいと思います。
 まだまだ、夏季は始まったばかりです。暑さに負けない健康管理を心がけま
しょう。
 また、エアコンの室外機の上に、バケツの水にタオルの端を浸して広げると
エアコンの冷却効果が上がるとの報道もありますので、ご参考として下さい。

◆40度超、多治見市の公立小エアコン設置率0% 全国の公立小中で大きな
 差…東京99・9%、千葉44・5%
 http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180720/soc1807200003-n1.html
◆バケツの水にタオルの端を浸して広げるだけ エアコン室外機の冷却アイデ
 アに反響
 https://news.biglobe.ne.jp/trend/0723/blnews_180723_8089060608.html

◇お詫び◇
 前号の81号にて、「諏訪市・秦野市ソフトボール協会の交流事業を開催」
の記事において、下記2点の日付けに誤記がありましたので、お詫びし訂正さ
せて頂きます。
1.開催日の訂正:
 (誤)6月24日(日)
 (正)6月23日(土)
2.交流をスタートした年の訂正:
 (誤)昭和64年からスタート
 (正)昭和63年からスタート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┏ トピックス
───────────────────────────────────
 〇岐阜県関市での集中豪雨被害へ市が支援活動を行う
───────────────────────────────────
 7月7日から8日の「平成30年7月豪雨(西日本豪雨)」災害により、今
年5月にチャレンジデーで対戦した岐阜県関市にて死者や住宅への浸水などの
被害が発生しました。
 本市は、災害復旧を支援するため、下記の通り活動を実施しました。
 このように、チャレンジデーで戦ったという繋がりで、災害の支援を行うと
いうことは、本当に素晴らしいことだと思います。
 本市で災害が発生した場合には、きっと関市も支援をしてくれると思います。

1.支援物資送付及び復旧活動支援
(1)出発日:平成30年7月11日(水)午前3時出発(公用車2台)
(2)実施内容:
    ア)支援物資の送付
       秦野のおいしい水(40箱)、ウェットティッシュ、ポケット
       ティッシュ、タオル、手ぬぐいを関市役所に搬送。
    イ)復旧活動支援の実施
     市民部職員7名が泥かきや畳上げなどボランティア活動を実施。
    ウ)現地調査活動の実施
       防災課及び環境資源対策課職員による現地対応等の調査を実施。
2.義援金の募集:
   秦野市チャレンジデー実行委員会により、市内スポーツ施設、公民館、
   駅連絡所、戸籍住民課窓口等に募金箱を設置し、市民等に義援金への協
   力を依頼します(7月中)。集まった義援金は、関市に直接送金します。

◇@hadano_koho(秦野市公式twitter)
 https://twitter.com/Hadano_koho/status/1016827156670775296
───────────────────────────────────
 〇日立納涼花火大会の開催(9月1日(土)16時~)
───────────────────────────────────
 来る9月1日(土)16:00より、「日立納涼花火大会」を秦野市の後援
により開催致します。
 私は、後援を頂いている市役所や保健所、露店関係で商工会議所、商店街、
西中学校吹奏楽部などの仲介役として参画しています。
 社員のみならず、地域の方々も入場できますので、多くの方々のご来場をお
待ちしております。
 詳細は下記の通りです。
<開催要領>
1.開催日時及び実施有無の連絡方法
(1)開催日時
  2018年9月1日(土)16:00~19:50
   ※雨天時2018年10月28日(日)へ順延
(2)実施有無の連絡方法
 ①㈱日立製作所の『Twitterアカウント[日立(情報・通信)]』にて『当日の
  10時』に実施有無を掲載致します。
 ・Twitterアカウント名:日立(情報・通信)
 ・検索キーワード:@hitachi_it
 ・URL:https://twitter.com/hitachi_it/
      ※特設サイト内にQRコードを掲載
 ②WEB環境がない方につきましては、当日15時に神奈川事業所より合図
  花火(空砲)を発砲致します。
2.内容
  ・現在、検討中です。
3.参加対象
  ・日立の従業員及びそのご家族、地域住民の方々
4.開催場所
  ・日立製作所 神奈川事業所内グラウンド(神奈川県秦野市堀山下1番地)
5.その他
  ・駐車場はご用意しておりませんので、公共交通機関をご利用願います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┏ 活動紹介
───────────────────────────────────
 〇駅頭あいさつを実施(6月議会の報告)
───────────────────────────────────
 7月9日から27日までの間、第2回定例会(6月議会)の報告を行うため、
市内4駅にて駅頭挨拶による議会報告を行いました。
 通勤や通学で出勤される方々からは、「ご苦労様。」「暑いので気を付けて
下さい。」などの激励や市民相談を頂戴しました。
 毎回、感じることですが有意義な駅頭挨拶だったと思います。
 次回は、第3回定例会(9月議会)が終了しましたら、市政に興味を持って
もらう意味でも再び駅頭挨拶をさせて頂きますので、その際にはお気軽にお声
掛け下さい。
───────────────────────────────────
 ○第51回 県消防操法大会出場 市長激励式に出席
───────────────────────────────────
 7月6日(金)神奈川県消防本部にて開催される「第51回神奈川県消防操
法大会(開催:7月25日)」に出場する消防団第4分団(北地区)の市長激
励式が消防本部にて開催され出席しました。
この大会は、隔年で開催されており、本市での出場チーム選定は輪番制とな
っています。
市長の激励の挨拶では、選手たちは大会に向けて、4月から週3回程度、仕
事が終わってから訓練を積んでいることが分りました。
私も練習の成果を悔いなく発揮していただくよう祈念し「頑張って下さい!」
と激励の挨拶をさせていただきました。
 消防団の方々には、日頃より市民の生命と財産を守る厳しい仕事をして下さ
っております。心から感謝申し上げます。
 
◇第4分団が県操法大会へ出場(やひろ伸二 オフィシャルサイト)
http://www.shinjiyahiro.com/blog/view/7175
───────────────────────────────────
 ○市長杯ソフトボール大会を開催
───────────────────────────────────
 7月15日(日)、22(日)の2日間、第2回秦野市長杯ソフトボール大
会が開催され、市ソフトボール協会の役員として参加しました。
 今年の参加チーム数は7チームで、トーナメント方式で行ない、初出場のテ
ィラドが曽屋原イーグルスを下し優勝しました。
 今回の大会には、市協会に加盟していない2チームが参加し、優勝したティ
ラドもその一つです。
 北京オリンピックを最後にソフトボール競技がなくなり、2020東京オリ
ンピック・パラリンピックから再開されます。私たち市協会の役割としては、
ソフトボールを盛り上げるためにも、競技の普及活動なども同時に進めなけれ
ばなりません。
<決勝戦の結果>
 ティラド 10対1 曽屋原イーグルス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┏ お知らせ
───────────────────────────────────
 ○千村児童館を一時的に閉鎖
───────────────────────────────────
 7月2日(月)秦野市立千村児童館を地権者である千村地区自治会連合会に
返還したため、一時的に渋沢公民館の児童室に機能を移転こととしました。
 千村児童館は、平成30年第1回定例会において、「公の施設」としての位
置づけを廃止する議案について可決し、その後、千村地区自治会連合会では、
平成31年3月の完成をめざして、千村児童館用地に児童館機能を有する開放
型自治会館を建設するための準備を進めていました。
なお、新自治会館完成後は、同館内の一部を無償で提供していただき、児童
館機能を引き継ぐことになっています。
───────────────────────────────────
 ○秦野駅北口広場エスカレーターの運転休止
───────────────────────────────────
 7月3日(火)から秦野駅北口広場のエスカレーターが運転休止しています。
 このエスカレーターは、平成9年9月に設置してから毎月2回の保守点検を
行っていますが、昨年10月の定期点検の際、内部チェーン等の部品の老朽化
が激しく、全ての部品を交換する必要があるとの報告がありました。
 その後、簡易な修繕を行いながら稼動させ、本年4月に新たに供用開始する
ポレスター秦野駅前側のエスカレーターが代替施設となることを考慮し、本年
度予算に修繕工事費を計上し、修繕工事の契約を本年5月末に締結しました。
 しかしながら、定期点検の結果、想定していた以上に部品の老朽化が進行し
ており、これ以上の運転は危険であると保守点検業者からの報告により、利用
者の安全確保を第一優先として、エスカレーターを停止する判断をしました。
 なお、上記の通りチェーンの製造に日数を要することから、本エスカレータ
ーの停止期間は、本年12月下旬までとなる見込みです。
 秦野駅北口広場のエスカレーターをご利用の方には大変ご迷惑をお掛けしま
すが、しばらくの間はポレスター秦野駅前側のエスカレーターをご利用下さい。
───────────────────────────────────
 ○地区別市政懇談会の開催
───────────────────────────────────
 毎年実施されている市長をはじめとした行政による「地区別市政懇談会」の
日程が下記の通り発表されました。

1.テーマ:第1部 地域まちづくりについて(テーマを2~3件設定)
      第2部 市政全般について
2.主 催:各地区のまちづくり委員会と市の共催で実施
3.日 程:平成30年度地区別市政懇談会日程
 地区 |  月日(曜日)|    時 間    |  場 所
 --------------------------------------------------------------
 本町  8月21日(火) 19:00~21:00  本町公民館
 大根  8月27日(月) 19:00~21:00  大根公民館
 上   8月29日(水) 19:00~21:00  上公民館
 南   9月29日(土) 14:00~16:00  南公民館
 東  10月18日(木) 19:00~21:00  東公民館
 西  10月22日(月) 18:00~20:00  西公民館
 北  11月 9日(金) 19:00~21:00  北公民館
 鶴巻 11月11日(日) 14:00~16:00  鶴巻公民館
4.参加者:
(1)各地区まちづくり委員会の構成メンバーなど
(2)自由参加の市民(広報・HP・自治会回覧等で周知)
───────────────────────────────────
 ○「子ども支援フォーラム」の開催
───────────────────────────────────
 神奈川県及び本市では、子どもの将来が生まれ育った家庭の環境や経済的な
状況に左右されることがないよう、また、貧困が世代を超えて連鎖することが
ないよう、様々な取組みを進めています。
 この度、その一環として、神奈川県子ども支援課との連携により「子ども支
援フォーラム」を下記の通り開催することとしました。

1.開催日時:平成30年8月9日(木) 13時~16時まで
2.場  所:秦野市文化会館小ホール
3.内  容:(1)オープニングイベント 本町中学校による催し物
       (2)基調講演 草間 吉夫 氏(東北福祉大学 特任教授)
       (3)事例発表 ア)みんなの食堂☆広畑
               イ)社会福祉法人秦野市社会福祉協議会
               ウ)NPО法人セカンドリーグ神奈川
       (4)パネルディスカッション ファシリテーター
          須田 洋平 氏(NPО法人サードプレイス代表理事)
4.そ の 他:(1)詳細は、下記URL「子ども支援フォーラムチラシ」を
          ご確認下さい。
       (2)自由に入退場できますので当日受付までお越しください。

◇子ども支援フォーラムチラシ(秦野市役所ホームページ)
http://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1528700497155/simple/chirashi.pdf
───────────────────────────────────
 ○中学校完全給食の開始予定時期を市長が言及
───────────────────────────────────
 7月19日(木)市長は、定例記者会見において、中学校完全給食を平成3
3年12月より予定していることを発表しました。
 詳細や全体計画は下記の通りです。
<取組みや計画等>
1.中学校完全給食開始時期:平成33年12月(予定)
2 取組状況:
保護者代表らで構成する「推進会議」と庁内関係各課で構成する「庁内委員
 会」を設置し、具体の検討・準備を進めています。
(1)秦野市中学校完全給食推進会議及び庁内委員会(2月~)
  推進会議は、保護者代表3名、公募市民2名、学識経験者2名、小中学校
  代表4名、栄養教諭1名の合計12名で構成し、先進市の視察などを行い
  ながら提供方式の検討を進めています。
  また、庁内関係課で構成する庁内委員会では、推進会議での議論を踏まえ
  ながら具体の検討作業を進めています。
(2)小中学校給食調理施設設備等調査(8月~9月中旬)
  秦野市立中学校9校及び小学校13校の給食調理施設設備等の現況調査を
  行うとともに、各提供方式の導入可能性調査を行います。
  調査結果は、推進会議及び庁内委員会の検討作業に反映します。
3.全体計画:
  年度 |             取組内容
---------------------------------------------------------------------
 30年度|小中学校給食調理施設設備等調査の実施、推進会議の意見取りま
     |とめ、基本計画の策定 など
 31年度|実施設計の策定、施設整備の開始ど
 32年度|施設整備、システム導入等運営方法の検討など
 33年度|システム導入等運営方法の決定、検討施設整備の完了、完全給食
     |の開始(12月)
 いずれも現時点の予定であり、進ちょく状況に合わせて時期、内容等を見直
 しながら進めていきます。
4.その他:
(1)4月19日(木)に「食育の日(毎月19日)」にちなみ、市長、副市
   長及び教育長が本町小学校を訪問し、児童らと給食を共にしました。
(2)6月13日(水)には「食育月間(6月)」にちなみ、教育委員並びに
   市長、副市長及び教育長が南が丘中学校を訪問し、生徒らと昼食を共に
   しながら中学校完全給食について意見を交わしました。

◇秦野市立中学校給食基本方針(秦野市役所ホームページ)
http://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1519281614779/simple/300719kaiken_siryou1_2.pdf
───────────────────────────────────
 ○本市のブロック塀対応状況
───────────────────────────────────
 6月18日(月)に発生した大阪府北部地震では、ブロック塀等が倒壊し、
2名の方が犠牲となりました。この事件を踏まえ、本市では早急に調査を実施
し、結果等を下記の通り纏めました。
 なお、今回の調査で明らかになったブロック塀等につきましては、既に撤去
作業や安全確保に着手していますが、引続き関係機関と連携しながら対策を進
めてまいります。
1.公共施設の安全対策
(1)学校施設
 ・全31園・校(幼稚園9園、小学校13校、中学校9校)敷地内のブロッ
  ク塀の長さ、高さ、厚さ、控え壁の有無、ひび割れや傾きについて、建設
  基準法の規定に照らし適否を確認しました。
 ア)調査期間:6月18日(月)~28日(木)
 イ)調査結果
   ・学校敷地内にあるブロック塀、5校5か所(西小学校、上小学校、末
    広小学校、本町中学校、西中学校)のうち、建築基準に適合していな
    いものが3校3か所(西小学校、上小学校、西中学校)ことが分かり
    ました。
 ウ)対応状況
   ・5校全てのブロック塀を撤去し、新たにフェンスを設置します。
    また、ブロック塀を撤去するまで児童・生徒が近付かないよう、既に
    安全対策を行いました。
    なお、5か所の塀のうち、道路面からの高さが2.2mを超える次の
    3か所は、直ちに工事を行います。
     上小学校(7月中旬に工事完了予定)
     西中学校(7月下旬に工事完了予定)
     本町中学校(8月中旬に工事完了予定)
    その他、ブロック積みのシャワー壁や投てき板等についても、安全面
    を考慮して撤去等の対策を進めます。
(2)その他の公共施設
 ・公共施設29施設の敷地内にあるブロック塀につてても調査を行い、13
  か所の塀が建築基準に適合しないことが分かりました。
  なお、対応状況としましては、全てのブロック塀に詳細調査を進めるとと
  もに、撤去または安全確保策を進めています。
  また、ブロック塀に該当しないテニスコート練習板等についても、同様な
  対策を進めます。
2.公共施設以外の安全点検
(1)通学路
 ・全22校の通学路にあるブロック塀について調査を行いました。
  調査結果は、7月12日現在下記となりました。
 分類 |       調査対象       |   確認件数
----------------------------------------------------------------------
    |道路面からの高あsが2.2mを超える|
  A |位置にブロックがある塀(擁壁や石積み|   654件
    |の高さは問わない)         |
----------------------------------------------------------------------
  B |ブロックが5段以上ある塀(基礎の有無| 1,835件
    |や高さは問わない。)        |
----------------------------------------------------------------------
  C |材質がブロック以外(大谷石等)又は、|
    |目視での判断が困難で、道路面からの高|   678件
    |さが1.2mを超える塀       |
----------------------------------------------------------------------
                  合計   | 3,167件
  今回の調査で確認した3,167件は、詳細確認が必要と判断したものか
  ら順次、二次調査を行います。
  その結果、改修等の必要性が認められた塀については、所有者に対して個
  別に改善を要請するとともに、該当する小中学校へ情報を提供し、児童・
  生徒への注意喚起や通学路の見直しなどの対策につなげます。
  また、各学校が進めている安全点検とも情報を共有しながら、必要な対策
  を進めます。
(2)その他の対応状況
 ・その他、危険性があると思われるブロック塀所有者を個別訪問し、安全点
  検や撤去を要請するとともに、補助制度について説明しています。
  なお、7月12日現在では、94件の把握件数に対し、改修予定件数は、
  19件となっています。
  「庁内連絡会議」や「建設業協会及び湘央建設組合」への協力要請なども
  行っていきます。

◇危険ブロック塀等防災工事補助金(秦野市役所ホームページ)
http://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1001000001065/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 △ イベントカレンダー
───────────────────────────────────
 本市のイベント情報は、下記URLをご覧下さい。
◆イベントカレンダー
http://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/genre/1482819783209/201808.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆本メールの配信を停止および配信先アドレス変更をご希望の方は本メールア
 ドレスへ返信し、お知らせ下さい。
◆メールマガジンの読者を募集しています。皆様のお知り合いの方に、ご紹介
 頂けると幸いです。お申し込みは、私のホームページからご登録頂けます。
◆次回の配信は8月下旬頃を予定しております。
  ┏◇───────────────────────────────
┌─╂ 秦野市議会議員  やひろ 伸二(八尋 しんじ)
■━┛<事務所>
│   〒259-1392 神奈川県秦野市堀山下1番地
│   TEL 0463-88-2777 FAX  0463-88-1443
│  <自宅>  
│   〒259-1331 神奈川県秦野市堀西70-1
│   TEL&FAX 0463-87-6224
│   E-mail    shinji.yahiro@jcom.home.ne.jp
│   ホームページ http://www.shinjiyahiro.com/
□──────────────────────────────────