29

Apr

メールマガジン【2016/4/29 配信】 55号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆◆◆ 秦野市議会ニュース『きずな』◆◆◆ 55号 2016/4/29

 絆(きずな)未来へつなぐ秦野(まち)づくり 市議会議員 やひろ伸二
───────────────────────────────────
 本ニュースは、私の議員活動や秦野市の動向をメールマガジンという形で配
信させて頂いております。
ご意見、ご要望やご質問等があればメールにてお送り下さい。
皆様からのメールをお待ちしております。
 メールアドレス shinji.yahiro@jcom.home.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ~ 本号の主な内容 ~
 ┏ トピックス:〇熊本地震 被災地への支援物資搬送
 ┏ 活動紹介 :〇駅頭あいさつを実施(3月議会の報告)
         〇市議会議員の有志で『(仮称)政策研究会』を立上げ
         〇第9回秦野市植樹祭へ参加
 ┏ お知らせ :〇「おいしい秦野の水~丹沢の雫~」が日本一に
         〇はだのクリーンセンターの利便施設の骨子出される
         〇八木病院と変更協定書を新たに締結
───────────────────────────────────
 メールマガジンをご登録の皆様へ

◇熊本地震での教訓◇
 熊本地震の発生により49人の方がお亡くなりになり、避難者数も一時は1
8万人を超え、いまだ約4万人の方々が不自由な避難生活を強いられています。
 お亡くなりになられた方のご冥福と一日も早い復興をお祈り申し上げます。
 さて、今回の地震は、4月14日21時26分頃、熊本県熊本地方を震源と
する震度7を観測する1度目の地震が発生し、2日後の16日1時25分頃に
も震度7強を観測する2度目の地震が発生しました。
 14日の地震発生直後には、気象庁も「余震に気を付けて下さい。」とのコ
メントを出していましたが、16日の地震発生後には、2度目の地震が「本震」
で1度目の地震が、その「前震」であったことを気象庁が発表しました。
 この想定されない2度の大きな地震に、自治体も困惑しています。その理由
は、2度目の地震で家屋が倒壊し下敷きになった方々が多くいたからです。
 5年前の東日本大震災での津波に対する心構えが教訓となりましたが、今回
の熊本地震は、「中央構造線」という断層上で発生した活断層の横ズレにより
発生した地震で約400年前にも発生した記録があったようで、その際には中
央構造線に沿って地震が連動するように発生したそうです。過去の歴史も含め
教訓としなければなりません。
 今後、活断層を市内に抱える本市としましても、この熊本地震を十分に分析
した上で対応していかなければなりません。
 また、もう一つの教訓は、ボランティアを装った空き巣の被害やSNSで悪
意のある誤った情報を流し混乱を楽しむ犯罪が発生しているということです。
この火事場泥棒のような犯罪に対しても、どのように予防していくかを考える
必要もあります。
 いずれにしましても、早期に余震が収束し、被災地の復興が進むことを願い、
秦野の地でできる支援を続けていきたいと思います。
 メールマガジンをご愛読の方々には、災害義援金等へのご協力をお願い申し
上げます。

 ◆熊本などで強い地震続く(NHK NEWS WEB)
 ◆平成28年熊本地震災害義援金(日本赤十字社)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┏ トピックス
───────────────────────────────────
 〇熊本地震 被災地への支援物資搬送
───────────────────────────────────
 21日13時30分、本市は、熊本地震被災地支援へ救援物資を搬送するた
め、被災地に向けて防災課長を隊長とする職員4名と共にトラック1台分の救
援物資の搬送を行いました。
 この搬送は、いまだ被害が終息していない中、市内の熊本県人会が本市へ要
請し、社団法人神奈川県トラック協会秦野伊勢原地区支部の協力により実現し
たもので、現地への到着は22日午後、下記記載の支援物資を2市1町1村へ
届けました。
 また、神奈川県の要請により応急危険度判定士2名を22~26日の期間で
派遣致しました。

1.搬送先
 八代市、宇士市、御船町、西原村
2.支援物資
 備蓄用ボトルドウォーター(おいしい秦野の水)、アルファ米、紙コップ、
 ウェットティッシュ、トイレットペーパー、ブルーシートなど

 ◆平成28年熊本地震に関連するお知らせ(秦野市役所ホームページ)
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┏ 活動紹介
───────────────────────────────────
 〇駅頭あいさつを実施(3月議会の報告)
───────────────────────────────────
 平成28年第1回定例会(3月議会)が3月24日に終了し、4月5日から
18日までの平日、朝の出勤時間帯に市内4駅であいさつ運動を行ない、定例
会での内容について報告を実施しました。
 市民の方々からは「頑張って」や「おはよう」など、激励の声を掛けて頂き
ました。
 次の定例会(6月議会)が終了した後も、市民の皆さまに少しでも市政に興
味を持ってもらえるよう、また、本市がどのような施策を講じているかをお伝
えするため、駅頭挨拶を継続して参ります。

 ◆「やひろ伸二 公式ホームページ(活動報告)」にも掲載
 
───────────────────────────────────
 〇市議会議員の有志で『(仮称)政策研究会』を立上げ
───────────────────────────────────
 15日、秦野市議会議員の有志にて『(仮称)政策研究会』を13名の賛同
者により立上げ、第1回の会議を開催しました。
 この『(仮称)政策研究会』は、私を含めた二期目を迎えた議員4名が発起
人かつ事務局となり、議員有志という超党派で「より良いまちづくり」を目ざ
すため、街の課題について研究・勉強を行う組織として立上げたものです。
 今後、会の名称や研究・勉強する内容を話し合い決めていく予定です。
 なお、この会は会長を置かず、オブザーバには、全国市町村国際文化研修所
教務部長兼教授「松藤保孝」氏(昨年の第4回議会報告会で講師を務めた方)
を事務局から提案し決定しました。
 私たち市議会議員は、これまでに実施してきた市の監視・チェック機能に加
えプロデュース機能も担える議会での有志組織になることを目ざし、研究・勉
強を行い議員の資質向上に努めていきたいと思います。
───────────────────────────────────
 〇第9回秦野市植樹祭へ参加
───────────────────────────────────
 29日、第9回秦野市植樹祭が弘法山にて開催され一般市民として参加しま
した。
 当日は天候にも恵まれご家族連れの参加者も多く、山桜や紅葉などの植樹が
行われました。
 この植樹祭は、平成22年5月に開催された第61回全国植樹祭を通じて醸
成された、環境・森林保全への市民意識、市民力・地域力の高揚を一過性のも
のとせず、秦野らしい森林づくりを未来へつなげていくために開催しているも
のです。
 さらに、ボランティア団体の方々による食事の提供などもあり、参加者も笑
顔で植樹を楽しんでいました。
 森林の保全は、地球温暖化対策に繋がる大切なことです。来年の植樹祭にも
是非参加したいと思います。

 ◆市植樹祭(秦野市役所ホームページ)
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┏ お知らせ
───────────────────────────────────
 〇「おいしい秦野の水~丹沢の雫~」が日本一に
───────────────────────────────────
 2月15日から3月13日の間、名水百選の30周年を記念し環境省が実施
した「名水百選 選抜総選挙」で、エントリーしていた本市の「おいしい秦野
の水~丹沢の雫~」が「おいしさがすばらしい部門」で、栄えある全国第1位
となりました。
 この総選挙は、わが国が世界に誇る優れた資源である「名水」を改めて国民
の皆さまに紹介するとともに、地域の活性化等に結びつけることを目的として
環境省が実施したものです。
 総選挙では、「観光地」、「景観」、「秘境地」、「おいしさ」の4部門で
実施され、総得票数は114,398票で、結果は下記となりました。
 なお、詳細にきましては下記URLをご覧下さい。
1.観光地としてすばらしい「名水」部門
 第1位「安曇野わさび田湧水群」   長野県安曇野市 8,569票
2.景観がすばらしい「名水」部門
 第1位「安曇野わさび田湧水群」   長野県安曇野市 5,772票
3.秘境地としてすばらしい「名水」部門
 第1位「鳥川ホタルの里湧水群」   愛知県岡崎市  4,470票
4.おいしさがすばらしい「名水」部門
 第1位「おいしい秦野のおいしい水」 神奈川県秦野市 7,504票
 第2位「わかさ瓜割の水/瓜割の滝」 福井県若狭町  1,146票
 第3位「大雪旭岳源水」       北海道東川町  1,072票
 第4位「月山自然水/月山山麓湧水群」山形県西川町    836票
 第5位「清流 長良川の雫」     岐阜県岐阜市    708票

 ◆名水百選選抜総選挙 結果発表(環境省)
 
───────────────────────────────────
 〇はだのクリーンセンターの利便施設の骨子出される
───────────────────────────────────
 今年度の完成で計画が進められている、はだのクリーンセンターの利便施設
建設に向け、熱供給に関する協定案の骨子が出されました。
 詳細につきましては、下記の通りです。
 なお、はだのクリーンセンターの利便施設は、これまで秦野伊勢原環境衛生
組合で検討を重ね、はだのクリーンセンターの道を挟んだ北側に建設が計画さ
れ、鉄筋コンクリート造り2階建の建屋に入浴施設や軽食を採れる食堂などの
設置も計画されており、地域住民の健康増進や弘法山を訪れるハイカーの憩い
の場となることを目的とした施設です。

1.熱供給
 はだのクリーンセンターの運営に支障のない範囲での熱供給
2.熱供給方式
 高温水を直接利用せず熱のみを吸収する方式
3.高温水の温度及び送水圧力
 利便施設側の最高使用圧力(1.4メガパスカル以下)及びはだのクリーン
 センターの高温水温度(送り:105~130℃、戻り80℃以下)及び送
 水管内圧力(送り:0.9~1.1メガパスカル、戻り:0.45~0.6
 7メガパスカル)を規定
4.最大熱供給量
 最大4ギガジュール/時 以内
5.送水制限又は中止
(1)はだのクリーンセンターの定期点検及び補修等
(2)利便施設の定期点検及び補修等
6.送水時間
 送水制限又は中止時を除き通年終日
7.熱供給料金
 無償
8.施設の維持管理区分
 敷地境界(市道63号線道路界)までは秦野市伊勢原市環境衛生組合が管理
9.協定締結者
 秦野市伊勢原市環境衛生組合 臨時代理人 副組合長と秦野市長の間で締結
10.その他
 運転操作申し合せ、疑義の決定を規定

 ◆クリーンセンター建設に伴う利便施設の基本計画(案)
 
───────────────────────────────────
 〇八木病院と変更協定書を新たに締結
───────────────────────────────────
 平成29年12月に、秦野駅前から市が所有する鈴張町への移転が計画され
ている、医療法人杏林会八木病院より、平成27年9月17日に本市と締結し
た協定書の協議期間を平成28年3月31日から同年9月30日へ変更したい
との申し入れがあり、杏林会の状況を踏まえ3月31日に日程を変更する変更
協定書を新たに締結しました。
 日程変更に至った理由は、既存債務の処理方法で融資元の二つの金融機関の
うち、一つの金融機関との協議に時間を要する状況となったことによるものと
杏林会より説明がなされています。
 なお、今後の進め方については、変更協定書に基づき継続して市有地の賃貸
借契約の申し入れについて協議し、医療法人から提出いただく事業計画及び資
金計画について、協議し計画の適正な進捗管理を行って参ります。
 なお、現時点の概要は下記となります。
1.開院目標
 平成29年12月
2.建築場所
 秦野市鈴張町580番75ほか
3.敷地面積
 2,881.47㎡
4.延床面積
 4,913.84㎡(地上5階建て)
5.病床数
 120床(うち産科20床)
6.診療科目
 8科目(一般内科、外科、整形外科、産婦人科、神経内科、消化器内科、リ
 ハビリテーション化、皮膚アレルギー科)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 △ イベントカレンダー
───────────────────────────────────
 本市のイベント情報は、下記URLをご覧下さい。
 ◆イベントカレンダー
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆本メールの配信を停止および配信先アドレス変更をご希望の方は本メールア
 ドレスへ返信し、お知らせ下さい。
◆メールマガジンの読者を募集しています。皆様のお知り合いの方に、ご紹介
 頂けると幸いです。お申し込みは、私のホームページからご登録頂けます。
◆次回の配信は5月下旬頃を予定しております。
  ┏◇───────────────────────────────
┌─╂ 秦野市議会議員  やひろ 伸二(八尋 しんじ)
■━┛<事務所>
│   〒259-1392 神奈川県秦野市堀山下1番地
│   TEL 0463-88-2777 FAX  0463-88-1443
│   メールアドレス shinji.yahiro@jcom.home.ne.jp
□──────────────────────────────────