30

Dec

メールマガジン【2012/12/30 配信】 15号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆◆◆ 秦野市議会ニュース『きずな』◆◆◆ 15号 2012/12/30
 絆(きずな)未来へつなぐ秦野(まち)づくり 市議会議員 やひろ伸二
───────────────────────────────────

 本ニュースは、私の議員活動や秦野市の動向をメールマガジンという形で配 信させて頂いております。
ご意見、ご要望やご質問等があればメールにてお送り下さい。 皆様からのメールをお待ちしております。
メールアドレス shinji.yahiro@jcom.home.ne.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ~ 本号の主な内容 ~
 ┏ トピックス:〇市内の小学校2校で通知表の一部誤記入が判明
         〇J:COMと緊急放送の協定を結ぶ
 ┏ 活動紹介 :〇「コスト意識の向上」について一般質問を実施
         〇朝のあいさつ運動で議会報告を実施
 ┏ お知らせ :〇平成24年第4回定例会(12月議会)が終了
         〇元旦歩け歩け運動推進大会が開催されます
───────────────────────────────────
 メールマガジンをご登録の皆様へ
●一年を振り返って
◇経済
 2012年を振り返ってみますと、長引く欧州の金融不安、竹島・尖閣諸島 の領土問題による日本製品の不買運動など、日本経済への影響は大きくそして まだ解決の糸口が見つかっておりません。
◇政治
 12月16日に実施された衆議院議員選挙において、民主党が大敗し自民党 が300を超える議席を獲得し、安倍内閣(命名:危機突破内閣)がスタート しました。国民の皆さまが安倍内閣に期待することは、何と言っても「景気対 策」です。麻生副総理兼財務・金融・デフレ脱却円高対策担当相は、民主党が 決めた今年度の国債発行44兆円枠にこだわらず、思い切った対策を実施し国 内消費に繋がるような政策を考えているようですが、将来に借金だけを残すよ うな対策だけは勘弁して欲しいと思います。しかしながら、自民党政権も再ス タートしたばかりですので、国民の評価はこれからとなります。まずはデフレ 不況対策に期待したいと思います。  本市議会においては、議会改革が進んだ年となったのではないでしょうか。 一つは、「議員定数の削減」です。平成27年の選挙から2人削減し24人と することを議会で決定しました。 もう一つは、「議会報告会」の開催です。議会基本条例の制定や議員定数の削 減、議会報告会の開催などについて市民の皆さまに直接報告し、ご意見を伺い ました。参加された方々からの多くのご意見、本当にありがとうございました。 これからも市民に開かれた議会となるよう「議会報告会」を継続するとともに、 さらなる議会改革に取り組んでいきたいと思います。
◇御礼
 2012年も残すところ1日です。本当に1年が経過するのは早いと感じて います。また、この間に多くの方々より市政に対する相談やご意見等 を頂き、心より感謝申し上げます。今後も勤労者・生活者の視点から全力で仕 事をして参りますので、変わらぬご支援とご協力ならびにご指導を宜しくお願 い申し上げます。
 最後に、2013年が皆さまにとって素晴らしい1年となることを祈念申し 上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┏ トピックス
───────────────────────────────────
 〇市内の小学校2校で通知表の一部誤記入が判明
───────────────────────────────────
 12月21日の2学期終業日に配布した通知表(あゆみ)の評価と所見欄に ついて、2学期分を入力する際に、1学期の評価と所見を誤って入力したこと が西小学校生徒の保護者からの連絡で判明しました。
 誤記入の発生が分かったのは、本市立西小学校と本町小学校の2校で、西小 学校生徒の保護者から「2学期の評価と共に記載された1学期の評価が既にも らっている1学期の評価と違っている」との連絡があり発覚したものです。
 この連絡を受け、市内全児童の内容をチェックした結果、西小学校にて合計 34名の誤記入があることが判明、さらに本町小学校でも2名の誤記入がある ことが分かりました。
 このことを受け、児童・保護者への対応として21日から25日に、校長と 担任が家庭訪問し、謝罪するとともに通知表を回収し、点検後、正しく直した ものを手渡し対応致しました。
(1)市立西小学校
 ①1年生32名(所見欄15名、教科評価欄2名、評価・所見双方15名)
  ・原因は、担任が1学期のデータについて途中経過のものを誤って使用し
   たため。
 ②2年生1名、6年生1名 (いずれも評価欄1箇所ずつ)
  ・原因は、担任が2学期の評価を入力する際に、誤って1学期の評価の一
   部を変えてしまったため。
(2)市立本町小学校
 ①5年生2名(評価欄を1箇所ずつ)
  ・原因は、担任が2学期の評価を入力する際に、誤って1学期の評価の一部
   を変えてしまったため。

───────────────────────────────────
 ○J:COMと緊急放送の協定を結ぶ
───────────────────────────────────
 12月12日、本市はJ:COM(ケーブルテレビ放送局)と災害発生時に おける緊急放送の実施に関わる協定書を締結しました。
 この締結は、地震、台風等の自然災害や市民の安全を脅かす危機発生時にお いて、J:COMのテレビ及びデータ放送で緊急情報を配信することで、市民 への情報提供手段を多様化するものです。
 実施日は、平成25年1月からとなり、情報発信のさらなる充実を図ること ができます。 なお、詳細につきましては下記URLをご覧下さい。
 ◆災害時の情報発信で協力 J:COMと災害協定を締結

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┏ 活動紹介
───────────────────────────────────
 〇「コスト意識の向上」について一般質問を実施
───────────────────────────────────
 11月30日、「コスト意識の向上について」をテーマに一般質問を行ない ました。前回の定例会に引き続き市民の皆さまを先導する市職員のコスト意識 は大変重要なことから「コスト意識改革」「人件費管理」に関わる質問を行な いました。主な内容は下記の通りです。 映像での配信もありますので、是非ご覧頂き、ご意見を頂けると幸いです。
1.コスト意識改革について
質問1:本市役所では、何品目の集中購買を行なっているのか?
回答1⇒共通消耗品は20品目で、部署で使用している品目について、効率化
    や経費節減の観点から契約課で一括購入し会計課で払い出している。

質問2:集中購買品以外の文具や消耗品の購入方法は?
回答2⇒共通消耗品以外の文具類は各課等で購入しているが、購入するかどう
    かの判断は、隣接する部署に在庫があるかどうかを確認し、相互利用
    を積極的に図った上で購入するよう経費節減を図っている。

質問3:庁内での会議時間短縮など、コスト面を意識しているのか?
回答3⇒庁内会議における時間短縮策は、事務改善の一環として無駄なく会議
    を運営するため、平成18年に「会議の効率化等に関する指針」を作
    成し会議室の効率化・時間に関するルールを定めている。
■要望①民間企業でも導入されている手法だが、庁内の各フロアーに立ったま
    ま使用できる高さのテーブルを設置するなど、会議が短時間となるよ
    うな工夫をして欲しい。
   ②これも民間企業で実施していることだが、各職場の机の中には使われ
    ていない多くの文具(埋蔵金)が眠っている。この文房具類を1つの
    ステーションに集め、新規購入を抑制するなどのコスト意識を高めて
    欲しい。

2.人件費管理について 質問1:正規・非正規職員の定員管理は実施されているのか?
回答1⇒非正規職員(非常勤一般職員及び臨時任用職員)も、組織に関するヒ
    アリングの中で実情を聴取し任用期間、勤務時間数や職務内容といっ
    た詳細任用条件は、文書で各課に照合し実態把握に努めている。

質問2:年度毎の人件費は、どのように予算化しているのか?
回答2⇒各課の人員や勤務、抱えている課題や今後の事務量に応じた人員の増
    減要望を把握するため、組織点検調書という書類を作成・提出した上
    で、各課のヒアリングを実施している。

質問3:「定員管理のガイドライン」については今後定める計画はないのか?
回答3⇒政治が安定していない状況で国の制度改定も頻繁に変わる。このよう
    な社会情勢の変化において、より柔軟に対応していくためには、一定
    期間の定数を計画して定めていくことが難しいと考える。しかし、一
    定の考えを持った上で定員管理していくことも必要なこととであるの
    で、今後、研究・検討していく。
■要望:各部の各サービスが、どの程度の時間を要するものなのか、あらかじ
    め分析し適正な人員配置が可能となるように基準を持つべきである。
    その上で各職場をヒアリングし時間外労働などで大きな差が出る場合
    には、その職場に何らかの問題があることが伺えるため、適正な人員
    配分となるよう対応をお願いしたい。今後、市民に対するなお一層の
    サービス向上に向けた定員管理のガイドラインの作成や、正規・非正
    規職員への教育の充実についても取り組んで頂きたい。
 ◆秦野市議会 議会中継システム 八尋伸二

   ───────────────────────────────────
 〇朝のあいさつ運動で議会報告を実施
───────────────────────────────────
 平成24年第4回定例会(12月議会)が終了し、12月20日から28日 の間、朝の出勤時間帯に市内4駅6ヵ所で朝のあいさつ運動を行ない、定例会 の内容について報告しました。  多くの市民の皆さまから「ご苦労様」「頑張って下さい」などの声を掛けて 頂き、寒い季節ではありますが元気良く報告をすることができました。
 今後も市民の皆さまへ、市政に対し興味を持って頂くために、平成25年第 回1定例会(3月議会)が終了しましたら、再び駅にて朝のあいさつ運動を行 なう予定ですので、宜しくお願い致します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┏ お知らせ
───────────────────────────────────
 〇平成24年第4回定例会(12月議会)が終了
───────────────────────────────────
 11月27日から12月18日の間、平成24年第4回定例会が開催され市 長提案26件ほかを審議・議決し閉会致しました。
 今回の議会では、地域主権一括法による県からの権限移譲9件が含まれてお り、地域主権が少しずつではありますが進んできたことが伺えます。ただし、 財源の移譲はこれからですので、一括交付金化がなされ地域のことは地域で決 めることができるよう、これからも注視していきたいと思います。
 その他、一般会計から不足分を繰り入れている下水道料金の引上げを受益者 負担の観点から賛成しました。さらに、人口減少が著しい上地区(菖蒲、三廻 部、柳川及び八沢地区)での開発行為の規制緩和についても賛成致しました。 それぞれ賛成多数で可決されました。  また、今回は議会最終日(18日)に、新政クラブ、民政会ならびに賛同す る議員全14名により「簡素で効率的な組織執行体制の実現を求める決議」を 議提議案(議員が提出する議案)として提出し賛成多数で可決しました。この 議提議案は、副市長二人制の見直しや部の統廃合など行政組織の効率化を求め たもので、提出者の一人として、今後市長の対応を見守っていきたいと思いま す。 なお、審議された他議案の結果につきましては下記URLをご覧下さい。
 ◆平成24年第4回(12月)定例会【議決結果等】

 ───────────────────────────────────
 〇元旦歩け歩け運動推進大会が開催されます
───────────────────────────────────
 1月1日(火)、下記日程で毎年恒例の「元旦歩け歩け運動推進大会」が開 催されます。
 この行事は新しい年をみんなで迎えようという趣旨で毎年恒例となっており 多くの市民が参加しています。ご家族やお友だちと一緒にご来光を仰ぎ、新年 を祝ってはいかがでしょうか。
1.各集合場所:
◇本町地区    6:20 権現山山頂         
◇南地区     5:40 秦野橋         
◇東地区     5:40 東小学校
   〃      6:00 名古木御嶽神社         
◇北地区     5:20 羽根入口バス停
◇大根・鶴巻地区 5:30 東海大学前駅南        
 〃      6:00 瓜生野集会所         
◇西地区     5:00 渋沢駅改札口

2.行き先:  権現山山頂 雨天中止(4:30~電話82-5111で確認可)
なお、詳細につきましては下記URLをご覧下さい。
 ◆広報はだの 12/15号(頁4)  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 △ イベントカレンダー
───────────────────────────────────
 本市のイベント情報は、下記URLをご覧下さい。
 ◆イベントカレンダー  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆本メールの配信を停止および配信先アドレス変更をご希望の方は本メールアドレへ返信し、お知らせ下さい。
◆メールマガジンの読者を募集しています。皆様のお知り合いの方に、ご紹介頂けると幸いです。お申し込みは、私のホームページからご登録頂けます。
◆次回の配信は来年1月下旬頃を予定しております。

┏◇───────────────────────────────
┌─╂ 秦野市議会議員  やひろ 伸二(八尋 しんじ)
■━┛<事務所>
│   〒259-1392 神奈川県秦野市堀山下1番地
│   TEL 0463-88-2777 FAX  0463-88-1443
│   メールアドレス shinji.yahiro@jcom.home.ne.jp
□──────────────────────────────────