24

Jun

メールマガジン【2011/06/24 配信】号外

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
八尋伸二(やひろしんじ)活動ニュース『きずな』 号外 2011/6/24
───────────────────────────────────
 絆(きずな)未来へつなぐ秦野(まち)づくり 八尋伸二 (やひろしんじ)
───────────────────────────────────
 本ニュースは、私の地域活動をメールマガジンという形で配信させて頂いて おります。
ご意見やご要望等があればメールにてお送り下さい。
皆様からのメールをお待ちしております。
メールアドレス shinji.yahiro@jcom.home.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ~ 本号の主な内容 ~
 ┏ トピックス:〇八尋伸二後援会の入会活動をスタート
 ┏ 活動紹介 :〇あいさつ運動スタート(駅前)
         〇秦野市植樹祭へ参加
         〇秦野市議会6月定例会本会議(一般質問)を傍聴
 ┏ お知らせ :〇夏の省エネ対策にご協力を
         〇梅雨時の土砂災害に注意
───────────────────────────────────
メールマガジンへご登録の皆様へ
この度は、「八尋伸二後援会」へご入会頂き、誠にありがとうございます。 また、メールマガジンへのご登録を頂き、心より感謝申し上げます。 今回が初めてのメールマガジンとなります。不慣れではありますが、お読み頂 き、何かご不明な点やご要望がございましたら、お気軽にメールを頂けると幸 いです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┏ トピックス
───────────────────────────────────
 〇八尋伸二後援会の入会活動をスタート
───────────────────────────────────
 5月12日(金)より、八尋伸二後援会の入会活動を始めました。
 既に多くの方々にご加入を頂き、心より感謝申し上げます。
 「絆(きずな)」の輪を広げていきたいと思いますので、お知り合いで、ご 入会頂ける方がいらっしゃいましたら、是非ご紹介をお願い致します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┏ 活動紹介
───────────────────────────────────
 〇あいさつ運動スタート(駅前)
───────────────────────────────────
 私が暮らす秦野の街を明るく元気にするため、5月10 日 (火)より市内 4駅(秦野、渋沢、東海大学前、鶴巻温泉)で朝のあいさつ運動を行なってい ます。
 清々しい朝、あいさつをすることは本当に気持ちいいことですし、皆様から 元気なあいさつを返して頂くだけで、私も元気になれる思いです。
 秦野市のWebアンケート調査(平成22年度)の結果、「1週間に家族以 外であいさつを交わす人数が多くなるほど「生きがいや楽しみがある」と回答 した方が多いというアンケート結果が出ています。
 これからも、あいさつ運動を続け、明るく元気な街づくりをめざしていきま す。
 ◆Webアンケート・市民意識調査(平成23年度)
 http://navi.city.hadano.kanagawa.jp/koutyou/isiki/index.html
  ⇒あいつさに関しては「健康について」のP14以降に掲載
───────────────────────────────────
 〇秦野市植樹祭へ参加
───────────────────────────────────
 5月22日(日)「市民による森林づくり実行委員会」の主催による「第4 回秦野市植樹祭」に参加しました。 今回の植樹祭は、昨年実施された天皇・皇后両陛下ご臨席の下で行なわれた 「第61回全国植樹祭」の1周年を記念して開催され、約300人の方が参加 されました。
 このように多くの方々と一緒に、常緑照葉樹のシラカシ、ヤマザクラ、モミ ジなど、合計11種類、約2千本を神奈川病院敷地へ植樹を行いしました。
 この植樹した樹木が数十年後には大きくなり、地球温暖化防止や生態系の維 持に役立つよう願いを込めて植樹しました。
 秦野の恵まれた自然を未来へつなげるため、次回以降も参加していきます。

───────────────────────────────────
 〇秦野市議会6月定例会本会議(一般質問)を傍聴
───────────────────────────────────
 6月13日(月)、6月議会の一般質問を傍聴しました。 以前も何度か傍聴しましたが、今回は3.11(東日本大震災)後ということもあ り、防災・災害に関連した内容が多く感じられました。 この街(秦野市)も、大地震発生の予測がされておりますので、防災や災害に 関して、しっかりした対応を検討頂きたいと思います。
 また、市内の各企業で夏場の電力不足対策として、土・日曜日を出勤し平日 を休みとする休日輪番制が7月から実施されるという報告があり、土・日曜日 の保育園や児童ホーム、幼稚園の対応について質問がされました。 古谷市長の答弁も「今回の夏期節電については、日本の社会全体で取り組むべ き課題と認識しているので市としても前向きにしっかりと取り組みたい。」 ということでした。働きながら子育てをする女性の環境整備として、答弁通り 前向きにしっかりとした取り組みを、この6月議会で決定することを期待して います。 なお、一般質問の内容や質問者順等は下記URLに記載されておりますので、 ご覧下さい。
 ◆平成23年第2回(6月)定例会・質問順  http://navi.city.hadano.kanagawa.jp/gikai/situ2306.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ┏ お知らせ
───────────────────────────────────
 〇夏の省エネ対策にご協力を
───────────────────────────────────
 東日本大震災による影響で今年の夏はエネルギー不足が懸念されています。 各企業では、目標の消費電力15%減をクリアーするため、休日輪番やサマー タイム制の導入が進められています。  私たちの家庭においても、エアコン(冷房)の設定温度を上げたり、冷蔵庫 の設定温度の調整(中)、白熱電球をLEDに替えるなどの節電対策に協力を お願い致します。下記URLに家庭での節電ポイントが掲載されていますので ご覧下さい。
 また、秦野市が推奨しているグリーンカーテンも節電対策となりますが、植 える時期としては6月頃が最適とされています。このグリーンカーテンも多く のWebサイトで紹介されていますので、今後の節電対策の一考として、是非 お試し頂きたいと思います。
 ◆METI Journal 経済産業ジャーナル平成23年7月号(家庭偏P10~11)
  http://www.meti.go.jp/publication/data/newmeti_j/meti_11_07/book3265/book.pdf
 
───────────────────────────────────
 〇梅雨時の土砂災害に注意
───────────────────────────────────
 6月15日(水)発行の「公報はだの」に、「梅雨の季節は土砂災害に注意」 という内容の記事が1面に掲載されていました。
 この梅雨の時期は、土石流やがけ崩れが起こりやすくなります。この機会に 皆様がお住まいの危険区域や危険箇所を「洪水ハザードマップ」で再点検され、 災害に備えてはいかがでしょうか。  また、関東大震災(1923年)後に、台風が接近し秦野の街では多くの土 砂崩れが発生したこと聞いています。避難場所も含め、十分な備えをお願い致 します。
 なお、「洪水ハザードマップ」は昨年の作成時にも全戸配付されましたが、 必要な方は市役所3階の防災課で配布しているほか、下記の市ホームページに も掲載されていますので、ご覧下さい。
 ◆秦野市地区別洪水ハザードマップについて
 http://navi.city.hadano.kanagawa.jp/bousai/hazadomap.htm


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆本メールの配信を停止および配信先アドレス変更をご希望の方は本メールアドレへ返信し、お知らせ下さい。
◆メールマガジンの購読を募集しています。皆様のお知り合いの方に、ご紹介頂けると幸いです。購読の申し込みは、私のホームページからご登録頂けます。
◆次回の配信は7月下旬頃を予定しております。


┏◇───────────────────────────────
┌─╂ 秦野市議会議員  やひろ 伸二(八尋 しんじ)
■━┛<事務所>
│   〒259-1392 神奈川県秦野市堀山下1番地
│   TEL 0463-88-2777 FAX  0463-88-1443
│   メールアドレス shinji.yahiro@jcom.home.ne.jp
□──────────────────────────────────