30

Jun

メールマガジン【2021/6/30 配信】 117号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆◆◆ 秦野市議会ニュース『きずな』◆◆◆ 117号 2021/6/30
 絆(きずな)未来へつなぐ秦野(まち)づくり 市議会議員 やひろ伸二
───────────────────────────────────
 本ニュースは、私の議員活動や秦野市の動向をメールマガジンという形で配
信させて頂いております。
ご意見、ご要望やご質問等があればメールにてお送り下さい。
皆様からのメールをお待ちしております。
 送り先E-mail:shinji.yahiro@jcom.home.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ~ 本号の主な内容 ~
 ┏ トピックス:○オリンピック学校連携観戦チケット事業の中止
         ○新型コロナウイルスの一般向けワクチン接種
         ○次世代交通システムのベンチャー企業と連携協定を締結
 ┏ 活動紹介 :○令和3年第2回定例会(6月議会)閉会
         ○学生団体E4の活動を傍聴
 ┏ お知らせ :○待機児童数4人へ
         ○カルチャーパークのプール開設と制限
         ○地元応援お食事・お買物クーポン券、受付終了前倒し
         ○エッセンシャルワーカーへのワクチン優先接種
         ○河川情報の提供 いよいよスタート
───────────────────────────────────
 メールマガジンをご登録の皆様へ

◇世界一成果を上げるドイツ(テレワークの加速)◇
 31年間ドイツで働く熊谷徹氏の著書「ドイツ人がなぜ、毎日出社しなくて
も世界一成果を出せるのか」という本を読みドイツと日本の違いを知り驚いて
しまいました。
 ドイツは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、法的措置が伴うロ
ックダウンを実施しました。2020年春の第1波の時は、ドイツ企業のほぼ
6~7割の社員へテレワークを行わせたそうです。
 一方、日本では大半の中小企業経営者が「出社することが、業務を遂行する
上で不可欠」と考え、日本政府が感染防止の観点から「出勤者の数を7割減ら
す」ことを目標としましたが、結果は今でも7割減には至っていません。
 多くの方が、「ドイツのテレワークは過去から進んでいただろう」と考えて
いるかと思いますが、2014年の頃は7%とアイスランドの32%と比較し
て低い状況だったようです。急速にテレワークの普及が拡大したきっかけは、
もちろんコロナ禍です。
 以前、ドイツも日本と同様に、社員が職場で働くことを好んでいましたが、
ドイツは社員の健康と安全を守るという「保護義務」が最優先され、部下の健
康を守れない上司は降格することもあるそうです。
 日本はチームワークを重視する集団主義社会ですが、ドイツはチームワーク
だけではなく個人も重視する社会となっていることが影響しているのです。
これは、農耕民族の日本と狩猟民族のドイツとで、文化や価値観の差が出てい
るのかもしれません。
 ドイツ人がロックダウンを経験し「あなたにとって、コロナによるロックダ
ウン中に良かった点は何ですか?」というアンケート(2020年7月20日
~8月31日に市場調査会社CIVEYが実施)によると下記のような前向き
な結果が出ました。

<ロックダウン中に良かった点は何か?(上位5つ)>
 1位:47.1% 日常生活のスピードがゆっくりになった
 2位:31.2% 人生で大切なことに集中できた
 3位:27.6% 社会に対して別の見方を持つことができた
 4位:26.8% 良い点は全くなかった
 5位:22.2% 家族と一緒に過ごす時間が増えた

 ドイツの人々は、コロナ禍という厳しい状況の中でも、普通に暮らせること
の大切さを実感していることが分かります。
 また、両国で異なる点は、企業での雇用や評価も関係しているようです。
 日本は仕事が人に依存していますが、ドイツでは仕事は企業に依存している
ため、人が変わっても同じ仕事ができるようになっています。また、日本の評
価は、頑張りや努力が重視される点に対し、ドイツでは合理主義や効率主義が
重視されます。
 そして、最も大きな違いは、ドイツ政府が企業に対し、業務上の制約がない
限りテレワークを社員に許可するように命じたことによって、技術的な制約や
業務上の理由がない限り、企業経営者は社員に対し「あなたが希望するならば、
テレワークを行ってもよい」と通告しなくてはならなくなったことです。
 2019年のドイツの1時間あたりの労働生産性は、日本の約1.5倍です。
日本もそろそろ「昭和の気合と根性」のような非科学的評価から脱却し、人を
大切にしつつ効率向上をめざせる環境の構築を国や企業が主導的に進めて欲し
いと思います。

◇『ドイツ人はなぜ、毎日出社しなくても世界一成果を出せるのか』
https://book-smart.jp/24692/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┏ トピックス
───────────────────────────────────
 ○オリンピック学校連携観戦チケット事業の中止
───────────────────────────────────
 6月18日(金)本市教育委員会は、東京2020オリンピック・パラリン
ピック大会の学校連携観戦チケット事業を中止することを決定しました。
 開催を1か月後に控える中、開催予定地のまん延防止等重点措置が継続して
いる状況等を考慮し、6月18日(金)に開催された教育委員会会議において、
児童・生徒の安全・安心が最優先と判断され、中止が決定しました。
 なお、中止した学校連携観戦は下記の通りです。
<観戦を中止した日時及び場所>
 令和3年7月25日(日)横浜スタジアム(ソフトボール)
  〃  7月28日(水)横浜国際総合競技場(サッカー)
  〃  8月 1日(日)横浜スタジアム(野球)
───────────────────────────────────
 ○新型コロナウイルスの一般向けワクチン接種
───────────────────────────────────
 6月11日(金)本市は、64歳以下の市民に対するワクチン接種の推進を
図るため、下記の通り接種スケジュールを策定しました。
 今後、情報の更新があった際には、随時市ホームページを更新致します。
<64歳以下のワクチン接種(予定)>
1.64歳から60歳の方の接種
(1)接種券発送日: 6月17日(木)
(2)接種予約開始予定日
 ①集団接種: 7月1日(木)9時~
 ②個別接種: 決定次第、別途情報提供します。
 ③予約方法: 集団接種はWEBまたはコールセンター
        個別接種は決定次第、別途情報提供します。
(3)接種開始予定日
 ①集団接種: 7月3日(土)以降、65歳以上高齢者の予約枠のうち、
        空きがあるところから順次受け入れを行います。
 ②個別接種: 決定次第、別途情報提供します。
2.59歳から12歳以上の方の接種
 接種券は6月末以降、順次発送します。
 予約の開始日や接種開始日等の詳細は、接種券の発送にあわせて市ホームペ
 ージで最新の情報を公表します。
3.12歳以上の方への接種の完了
 10月31日までに接種が完了する見込みです。
4.基礎疾患のある方への接種
 基礎疾患のある方は、電話(コールセンター)で集団接種の優先予約が可能
 です。

◇新型コロナウイルスワクチン接種に関するご案内(秦野市)
https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1611798912600/index.html
───────────────────────────────────
 ○次世代交通システムのベンチャー企業と連携協定を締結
───────────────────────────────────
 6月29日(火)本市は、次世代交通システムの開発及びまちづくりへの活
用を通し、市民生活の向上、地域の活性化及び活力ある市内工業の持続的な発
展につなげるため、下記の通り連携協定を締結しました。
 市内経済の活性化につながる施策立案を期待します。
<連携協定内容>
1.協定先
(1)住 所:東京都荒川区南千住8-5-7-209
(2)社 名:Zip Infrastructure 株式会社
(3)事業内容:
 ①運送機器の製造、販売
 ②土木・建築工事業
 ③自動車の陸送及び回送
 ④貨物自動車運送事業
 ※令和7年開催予定の大阪万博での実用化を目指し、東京都荒川区で次 世
  代交通システムの研究開発に取り組むベンチャー企業です。
  同社が次世代交通システムとして開発を進めている電動自走型ロープウェ
  イは、利便性、安全性、経済性に優れ、新たな公共交通として広く活用さ
  れる可能性があります。
2.協定締結予定日:令和3年6月29日(火)
3.協定の概要
(1)次世代交通システムを活用した秦野市のまちづくりの推進に関すること。
(2)秦野市の交通施策及びまちづくり施策の検討に関すること。
(3)秦野市内工業の持続的な発展及び地域経済の活性化に関すること。
(4)秦野市内における自走式ロープウェイZipparを用いた実験に関すること。

◇秦野にロープウエー実験線開設へ 市、経済活性化で新協定 大阪・関西万
 博での実用化目指す(カナロコ)
https://nordot.app/782707692048252928?c=62479058578587648
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┏ 活動紹介
───────────────────────────────────
 ○令和3年第2回定例会(6月議会)閉会
───────────────────────────────────
 6月22日(火)令和3年6月秦野市議会第2回定例会が閉会しました。
 今定例会につきましても、コロナ対策として一般会計補正予算などが提案さ
れ、原案の通り可決されました。
 なお、市から提案された議案の賛否などは、下記URLをご覧ください。
 また、今定例会でも一般質問を行いましたので、お時間のある時にご覧下さ
い。

◇秦野市議会 議会中継システム(市民クラブ  八尋 伸二)(秦野市)
https://hadano-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=1366
◇令和3年第2回(6月)定例会【議決結果等】(秦野市)
https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1622597153231/index.html
◇令和3年6月第2回定例会【請願・陳情等】(秦野市)
https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1621922339036/index.html
───────────────────────────────────
 ○学生団体E4の活動を傍聴
───────────────────────────────────
 6月20日(日)学生団体E4による、「インハイ~一票に想いを乗せて@
高校生議会~」が、秦野市役所教育庁舎で第1回が開催され傍聴しました。
 秦野市内に在住・登校する高校生団体E4は、高校生目線で「秦野の良さ」
を議会へ提案(陳情)することを目的に、高校生議会を企画し、第1回目を実
施しました。内容は、事前に準備された下記4つのテーマについて、枠にとら
われず議論し、自分たちにできる地域貢献方法を実践することです。
 なお、次の開催(第2回)は、7月28日(水)10時~秦野市役所本庁舎で
実施される予定です。私は、次回も傍聴し、未来を担う高校生たちを応援して
いきたいと思います。

<テーマ>
 ①僕らの地元 Life style計画
 ②秦野市オシャレ化計画
 ③コミュニティーサークル計画
 ④リア充青春化計画
 
◇高校生目線で「秦野の良さ」提案へ 市の課題を洗い出し(カナロコ)
https://www.kanaloco.jp/news/life/article-547206.html
◇高校生議会の傍聴(やひろ伸二オフィシャルサイト)
http://www.shinjiyahiro.com/blog/view/13319
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┏ お知らせ
───────────────────────────────────
 ○待機児童数4人へ
───────────────────────────────────
 6月2日(水)本市は厚生労働省の調査要領に基づき4月1日(木)時点の
待機児童の人数が4人となってことを発表しました。
 近年、保育需要の高まりにより、保育所等の申込児童数は増加が続いていま
したが、本年は前年に比べて110人減少しました。
 なお、令和2年4月1日は7人、平成31年4月は9人と減少傾向にありま
すが、保留児童は65人と減少には至っていません。

◇神奈川・秦野市の待機児童4人 1歳児が大幅減 保留3人増(カナロコ)
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-526527.html
───────────────────────────────────
 ○カルチャーパークのプール開設と制限
───────────────────────────────────
 秦野市カルチャーパークのプール開設について、新型コロナウイルス感染症
の拡大防止及びワクチンの集団接種による混雑を避けるため、下記の通り開催
期間の短縮及び入場制限等を実施します。
 なお、学校プールの開放事業については、本年5月27日に、中止が決定し
ています。
<カルチャーパーク内のプール開設について>
1.開催期間
 7月17日(土)~9月5日(日)
2.利用時間等
 午前・午後の2部制とし、同時入場人数を各回500人までとします。
 同時入場人数に達した場合、その時間帯での入場を制限します。
 また、午前・午後の開設時間の間に、消毒・清掃を行います。
         〔開設時間〕        〔同時入場人数〕
 1部:午前9時~正午             500人まで
 2部:午後1時30分~ 午後4時30分 ( ※ )500人まで
  ※8月31日までの月・水・金曜日の50mプールを利用する高校生以上
   に限り、午後6時45分まで
3.利用料
 200円(中学生以下無料)
 なお、利用期間短縮のため、シーズン券は販売しません。
4.受付方法
 昨年行った往復はがきによる市内限定の予約制は導入せず、当日受付のみで
 対応します。
 入場待ちの方の熱中症対策として、整理券を配布します。
───────────────────────────────────
 ○地元応援お食事・お買物クーポン券、受付終了前倒し
───────────────────────────────────
 本年5月17日(月)から申込みの受付を開始した「顔晴ろう!はだの元気
プロジェクト!地元応援お食事・お買物クーポン券」は、好評により、受付期
限の前に発行数9万セットに達する見込みとなったため、秦野商工会議所地元
応援クーポン券実行委員会において、受付終了日を下記の通り早めることを決
定しました。
<受付終了日の変更>
(1)変更前:7月31日(土)まで
(2)変更後:7月 2日(金)まで
 ※対象となるレシートの日付は6月30日(水)まで
 ※応募箱は、7月2日(金)の各設置施設の投函可能時間まで設置
(公民館等の公共施設は当日17時まで、中栄信用金庫及び秦野市農業協同組
 合は窓口営業時間の当日15時までの設置となります。)
 ※郵送による申し込みは、7月2日(金)当日の消印まで有効
───────────────────────────────────
 ○エッセンシャルワーカーへのワクチン優先接種
───────────────────────────────────
 本市は、これまでエッセンシャルワーカーへのワクチン接種として、予約に
キャンセルが生じた場合のワクチンを無駄にしない取組みとして優先的に接種
を行ってきました。
 この度、市民や施設利用者の安全、安心を確保するため、市民生活の基盤で
ある下記の従事者に対し、独自に集団接種会場での優先接種を行うこととしま
した。なお、接種の開始は6月25日(金)から実施しており、対象者は約3,
000人を予定しています。
<優先接種対象者>
・養護教諭(小・中学校)
・高齢者施設等の従事者(障害者施設の従事者を含む)
・民生委員・児童委員
・放課後児童支援員・学童保育職員
・幼稚園教諭・保育教諭・保育士
・小・中学校職員
・ごみ収集等に従事する市職員
・ケースワーカー等の市職員
・上下水道のインフラ整備等に従事する市職員
・災害時の避難所運営等に従事する市職員
───────────────────────────────────
 ○河川情報の提供 いよいよスタート
───────────────────────────────────
 近年、激甚化する風水害により小規模河川の氾濫や内水被害等の発生が懸念
されていることから、河川増水を早期に把握し、迅速かつ有効な防災情報を市
民に提供するため、今年度、新たに市管理河川及び準用河川区域の7か所に、
水位の自動観測やデータの自動送信が可能なIot技術を活用した水位計を設
置しました。
 本格的な台風シーズンを迎えるに当たり、市民自らがリアルタイムな画像等
を通じて危険を察知し、有効な避難行動に役立てるよう、下記の通り提供を開
始します。
1.提供開始日:7月1日(木)
2.提供する情報
(1)河川水位(5分ごとの自動更新)
(2)雨量(5分ごとの自動更新)
(3)河川カメラによる画像
3.契約業者:株式会社YDKテクノロジーズ
4.情報提供のサイト場所と手順
 秦野市ホームページ(トップ)安全安心のために⇒「災害気象情報」⇒「災
 害マップ」⇒マップ内に表示されている川のアイコンをクリックする⇒遥択
 した観測箇所のカメラ画像を表示⇒水位・雨量、水位断面図、カメラから取
 得したい情報にカーソルを移動しクリックする。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 △ イベントカレンダー
───────────────────────────────────
 本市のイベント情報は、下記URLをご覧下さい。
◆イベントカレンダー
http://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/genre/1482819783209/202107.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆本メールの配信を停止及び配信先アドレス変更をご希望の方は本メールアド
 レスへ返信し、お知らせ下さい。
◆メールマガジンの読者を募集しています。皆様のお知り合いの方に、ご紹介
 頂けると幸いです。お申し込みは、私のホームページからご登録頂けます。
◆次回の配信は7月下旬頃を予定しております。
  ┏◇───────────────────────────────
┌─╂ 秦野市議会議員  やひろ 伸二(八尋 しんじ)
■━┛<事務所>
│   〒259-1392 神奈川県秦野市堀山下1番地
│   TEL 0463-88-2777 FAX  0463-88-1443
│  <自宅>  
│   〒259-1331 神奈川県秦野市堀西70-1
│   TEL&FAX 0463-87-6224
│   E-mail    shinji.yahiro@jcom.home.ne.jp
│   ホームページ http://www.shinjiyahiro.com/
□──────────────────────────────────